起きたばっかは憂鬱なのに寝る前は躁状態が続いて寝れないです、でも夜中まで起きてる…

回答3 + お礼0 HIT数 164 あ+ あ-

匿名さん
19/11/06 17:12(更新日時)

起きたばっかは憂鬱なのに寝る前は躁状態が続いて寝れないです、でも夜中まで起きてると鬱になります、気分安定薬を飲んでたのですが極端な躁状態が続いて胸気持ち悪くなります。
あと最近は嫌な事をすぐ忘れるのですが、1週間前の事とかその日にした事とかも思い出せなくなります、私は今高校生で、勉強してもすぐ忘れてしまいます、忘れ物などはあんまりした事ないですが、こうなった原因はなんとなく分かるのですが、改善方法がわからないです

No.2946646 19/11/06 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/06 15:19
匿名さん1 

主治医と相談したほうがいいですが、安定薬で躁状態になるなら薬も合ってないのかも

No.2 19/11/06 16:03
匿名さん2 

薬の副作用じゃない?
主さん、ちゃんと朝起きてる?
体内時計も狂ってしまっているのでは?

No.3 19/11/06 17:12
匿名さん3 

早く寝れるようにするのが一番ですし、今お薬出して貰っている先生に睡眠導入剤貰っては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧