注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

自分の心の状態がよくわかりません。 大抵普通です。ですが突然悲しみ苦しみを感じ…

回答4 + お礼0 HIT数 354 あ+ あ-

滴( 18 ♀ dG2TCd )
19/12/02 17:23(更新日時)

自分の心の状態がよくわかりません。
大抵普通です。ですが突然悲しみ苦しみを感じ涙が止まらなくなります。それが1~2週間程度続き、その間1日1日に心の波があります。
イライラし、嫌な事を思い出し、物に当たったり過食嘔吐してしまう時もあります。叫ぶ事を抑えられなかったりも。
最初はPMDD(生理前に起こる精神的な症状のひどいやつ)だと思っていましたが、生理周期に当てはまらずに不定期で症状が現れます。
元気な時は病院に行かなくてもいいやと思うし、しんどい時は行く気になれません。病院に行くにもどう伝えればいいのかわかりません。また、婦人科なのか精神科なのかも。
誰かへ助けを求めるにも、どうすればいいかわからないし、家族にも言いたくありません。
誰にどうして欲しいか、自分でもわかりません。私はどうすればいいんでしょうか。

No.2961341 19/12/02 14:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-12-02 14:35
匿名さん2 ( )

削除投票

今の状態だと生活に影響するほどなので、病院の医師に伝えれば
入院治療になるかもしれない。あともし内科とかなら精神科か
心療内科のほうが良いかもしれないです。

No.4 19-12-02 17:23
匿名さん4 ( )

削除投票

苦しいしつらいですよね、私もその症状で悩まされました
病院の予約を聞くだけでもいいと思います、取るのも時間掛かるので。(薬と先生の相性はありますが…)
その他、保健所等で心の相談窓口もあります。
主さんは人に気を使いすぎて溜め込みすぎちゃうので、ノートに書きなぐったり、匿名の相談窓口使うといいかもです
無理しないでゆっくり休息とってくださいな

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/02 14:24
匿名さん1 

外に出てランニングでもしたらどうですか

No.2 19/12/02 14:35
匿名さん2 

今の状態だと生活に影響するほどなので、病院の医師に伝えれば
入院治療になるかもしれない。あともし内科とかなら精神科か
心療内科のほうが良いかもしれないです。

No.3 19/12/02 14:59
通行人3 

年齢が高い人なら婦人科なのかな・・・と思っていました。

ホルモンバランスが崩れると精神状態にも響くらしいので。

No.4 19/12/02 17:23
匿名さん4 

苦しいしつらいですよね、私もその症状で悩まされました
病院の予約を聞くだけでもいいと思います、取るのも時間掛かるので。(薬と先生の相性はありますが…)
その他、保健所等で心の相談窓口もあります。
主さんは人に気を使いすぎて溜め込みすぎちゃうので、ノートに書きなぐったり、匿名の相談窓口使うといいかもです
無理しないでゆっくり休息とってくださいな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧