注目の話題
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

フリースクールの補助ってなんでないんでしょう。 補助が出る自治体はありますか?…

回答5 + お礼5 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
19/12/11 22:23(更新日時)

フリースクールの補助ってなんでないんでしょう。
補助が出る自治体はありますか?
幼稚園や高校は無償化するのに。
フリースクールは私立高校並みにお金がかかるのに。
義務教育中なのに、1円も補助がない。

No.2965977 19/12/11 08:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/11 11:49
匿名さん1 

大阪は、ICT教育に補助金だしてます。

私が住む府は、助成制度ないですね。


No.2 19/12/11 15:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。
ないですね。
義務教育なのに。

No.3 19/12/11 15:55
匿名さん3 

教育支援センターなどであれば
自治体から認可されてるので
無料かもしれませんね。
そちらでの出席も、出席として
認められる場合もありますね。

私立のフリースクールは
週2、3、5日などそれぞれ通学日数によって
月2〜6万など、有料ですね。
基本は塾のような感じだと思います。
学校に行けないけれども、定期的に
学校に変わる社会に関わったり勉強の
補助という形で行くということですよね。

私立高校への無償化は
2020年から、世帯年収590万以下の場合
となるようですね。
ただ、申請後に支給されるので入学時の
お金は用意しておかなければいけないので
後払いということですね。

現在不登校なのでしょうか?
不登校対策は昔と比べれば
だいぶ良くなっては来ていると思います。
保健室登校や、別室登校ができるのであれば
先生と相談して、利用されるといいでしょう。

公立の小・中学は義務教育なので、卒業自体はできますが
問題は、高校などに進学する場合ですよね。
私立小中学校の場合は、小学校で不登校であれば
(病気などの理由でない限り)付属の中学に上がれなくなったり
中学の場合は成績が著しく下がれば、退学、転校という
こともあり得ますよね。

高校に関しては、万が一、出席が足らなくて
他の公立や私立高校に進めない場合でも、
公立や私立の通信制や定時制という道もありますね。

  • << 5 プリスクールをフリースクールに訂正します。 すいません。

No.4 19/12/11 16:34
お礼

>> 3 市の施設は定員が限られるからか、障害があることが通所の前提条件なんです。
障害がなく、人間関係が原因の場合はプリスクールを勧められます。

No.5 19/12/11 16:35
お礼

>> 3 教育支援センターなどであれば 自治体から認可されてるので 無料かもしれませんね。 そちらでの出席も、出席として 認められる場合もあり… プリスクールをフリースクールに訂正します。
すいません。

No.6 19/12/11 19:33
匿名さん1 

私立中へ通ってる子の家庭は、お金かかっていますから、義務教育なのに、というのは違うかなと思います。

気持ちはわからなくはないですけれど。

我が家は、卒業間近のこの時期になって 学校へ行くのをやめました。教師が原因の理由です。もう がまんすることが馬鹿らしくなって、通いきることが最善なことだとは思いません。

卒業がみえてるので、家庭での学習でやっていきます。 出席日数を稼ぐための行動までも、馬鹿らしく思っています。

主さん家は、まだまだ先が長いですか? 多勢と違う道を行くには、お金、労力、精神的負苛がかかります。

義務教育中は、気楽にやっていったほうがよいと思いますよ。

No.7 19/12/11 20:36
お礼

>> 6 私立幼稚園では補助があったけど、私立中学は補助ないんですかね。
市もフリースクールとの連携を進めるというけど、障害がなくお金もない子どもが置き去りです。

No.8 19/12/11 21:08
匿名さん1 

昔は、もっと置き去りでしたよ。 フリースクールさえなかった。今みたいに人数はいませんでしたが。

改善を求めたいのなら、議員さんに働きかけるのが早道だと思います。
すぐには、話は進みませんけれどね。

No.9 19/12/11 21:25
お礼

>> 8 不登校、本当に多いです。
中学なんてどのクラスも2〜3人ずつ、担任の理解がないクラスでは6〜7人もいました。
イジメが原因になってた子が多かったです。
みんな学ぶ権利が奪われていました。
議員に働きかけるって、ポスティングされた政治パンフレットの住所やメアドに手紙書くんですか?

No.10 19/12/11 22:23
匿名さん1 

そうです。
メールでもいいし、直接お会いして話を聞いてもらいます。 主さんの望む方向に話がすすむかどうかはわかりません。
財源(税金)には限りがある。


私は、別件で議員さんに相談し、議員さんのほうから動いてくださったことがあります。 知り合いでもなんでもない、一市民として相談しました。

何も敷居が高いことなんてありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧