注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

今35歳でなんか最近凄く孤独感を感じます。 人との関わり方が分からなく…

回答6 + お礼2 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
19/12/22 09:35(更新日時)

今35歳でなんか最近凄く孤独感を感じます。


人との関わり方が分からなくなってしまい、
例えば新しい職場に入ったとして、
最初は良くても、どんどん一人ぼっちになっていきます。

きっと性格の問題なんだとは思います。
自ら相手に対して質問とかたわいない話もしないから。
休憩時もなんとなく1人になろうと自ら1人になります。
それもいけないのは分かります。

そういった場面こそコミュニケーションを築く場なのに、
相手が嫌がるんじゃないかと思ったり、
相手の表情とか見ると困ったような感じがして
自ら離れてしまいます。


今付き合っている彼とは3年くらいで
徐々に指摘される回数が増えてきて、
彼との付き合い方も分からなくなってきて
全てにおいて上手くいかなくなっています。

昔は友達がいて、当時付き合っていた彼もいて、当時勤務してた職場でも上手くいってて、
何もかもが楽しかったのに

今は全てがグレーに見えてしまい
卑屈になってしまっています。

発信した事によって相手が嫌な気持ちになるんじゃないか?
今どう応えるべきなのか?
どう反応すればいいのか?
とか考えてしまい、表に出す方法が分からなくなってしまいました。

今は彼とも職場でも孤立感を感じていて
気付けば友達もいない状態。
昔からの唯一いた友達とも最近疎遠になってきてしまい
どう生きていけばいいのかも分かりません。
父が他界しており、母は脳梗塞で入院していて、
姉は素敵な旦那さんといて、最近やっと子供が出来ました。
とても幸せそうで、
反して私はなんなんだろう。

彼の知り合いが最近職場でもプライベートでも行き詰まり自殺をしたそうです。
なんとなく、その人の気持ちも分かる気がして
けど死ぬ勇気なんて私にはなくて、
私は今誰にも必要とされてないんです。


No.2968282 19/12/15 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/15 13:20
匿名さん1 

仕事もあり彼もいて何を悩んでるんですか
そういうのは、彼に逃げられる仕事もクビになってからの悩みです
そうなってしまうのが、怖いから悩んでるのはわかります
でも、あなたなら大丈夫です
いろいろな困難は人間誰にでもあります
壁もあります
でも、人生はワンツーパンチです
休まないで歩けば良いのです
疲れた時は、休んで
また歩き出せば良いのです

No.2 19/12/15 13:35
匿名さん2 

すごいですね。仕事もあって彼氏もいて、恵まれた環境の中で自分で自分を追い詰めてるだけなのに、自殺する気持ちもわかる、ですか。
持ってることが当たり前な人は、その価値が分からないんですよね。皮肉な話ですね。

No.3 19/12/15 13:36
匿名さん3 

女性で35歳でそんな感じに悩むのは…身体的欲求として、子供がほしいから、っていう可能性があると思いますよ。

別にご本人が子どもが欲しい、欲しくない、は関係なく、「なんだか無性にさびしくなる、むなしくなる」という年代が、男女ともに生殖能力が衰え始める、女性30代半ば、男性40代前半、くらいです。

体調・身体的欲求、っていうのは結構バカにできません。
気分や感情にずーーっと強力に影響するので…。

まぁ、それを知ったうえで、別にただ体調が悪いせい、と思って普通に過ごすのも良いだろうし、今の行き詰まりを感じている彼と別れて、人間関係を変えてみるのも良いでしょうし。

No.4 19/12/15 13:43
匿名さん4 

自分を否定してしまうんですかね
きっと私はとか
根深い記憶が現実になってしまう。何か否定されたりした事がおありなのではないですか。
自分で自分を責めない様にこころがけるのは今出来ることじゃないでしょうか

No.5 19/12/16 00:01
お礼

>> 1 仕事もあり彼もいて何を悩んでるんですか そういうのは、彼に逃げられる仕事もクビになってからの悩みです そうなってしまうのが、怖いから悩ん… ご回答ありがとうございます。
とてもポジティブであり優しい回答に救われた気がします。
これが人生でもありますよね。

No.6 19/12/16 00:10
お礼

>> 2 すごいですね。仕事もあって彼氏もいて、恵まれた環境の中で自分で自分を追い詰めてるだけなのに、自殺する気持ちもわかる、ですか。 持ってること… ご回答ありがとうございます。
本当に恵まれた環境なんだと思います。
だから単なるわがままなんだと。

分かってるつもりなんです。

ただ打破の仕方が分からなくて
ずっと迷路みたいで、


私は昔から聞き役ばかりで、
私の内を話したくても、タイミングをいつも失ってしまい、、

吐く場所がなくて、
どんどん自分を見失って、そしたらどうしたらいいのか分からなくなって、
そしたら指摘される事が多くなって
信頼してた人に話して、受け止めてもらえたと思ったら
結果私はどうしよもないと言われてたり、
それを聞いた知り合いが怒鳴りつけてきたり

そんなに私ってダメなのかなと思うようになりました。

それを糧に考えればいいのに
本当に情けないです。

No.7 19/12/22 09:12
匿名さん7 

質問主様に共感しすぎて..
友達になりたくなりました笑
たとえ職があっても、彼氏がいても寂しい時は寂しいです..

自分のことを好きでいたいのに、周りがそうさせてくれないような環境だったのか..
繊細だから人の言動が棘のように刺さってしまうのか..
でも人生の中で、自分と合う人に会いたいですよね。そういう人と1人でも会うことを目的に生きてみるのはどうですか?

主さんと、悩みを「わかる」て共感しあえたら、私も救われると思います。必要ないなんてことないです。

No.8 19/12/22 09:35
匿名さん8 

そもそも必要か必要でないかなんてどうでもいいこと
みんな自分がいちばんかわいいし自分勝手でいい
法にふれたり迷惑かけたりしなければ

全ての人によく思われなくてもいい
苦手な人と無理して仲良くしなくてもいい
長い人生こんなときもあるって

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧