注目の話題
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良

1歳2カ月の育児で悩んで楽しめなくて辛いです。 ほかの子と明らかに成長が違い、…

回答5 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
19/12/20 00:29(更新日時)

1歳2カ月の育児で悩んで楽しめなくて辛いです。
ほかの子と明らかに成長が違い、気になってます。
これは普通なのかそうじゃないのか知りたいです。

目が合いづらい
手掴み食べしない(お菓子はします)
ご飯にあまり興味ない
スプーン自分で使えない
マグのストロー嫌がる
(紙パックのは飲める)
マグ自分で持つの嫌がる
(無理やり持たせると持ちますが)
まだ歩かない
扉の開け閉めする
バイバイ、指差ししない
1人たっち、歩くのまだ
頭囲が大きく、体も大きい
1人で置いておくと寝れる
激しい場所見知りと人見知り
抱っこ嫌がって腕から出ようとする
意思表示が弱い、共感も薄い
つかまり立ちのときつま先立てる
手をいまだに机や壁にバンバンする

安心なところは
カーテンや椅子で隠れていないいないばあする
ちょーだいを言うとものを渡してくれたりする
はいはいと伝い歩きがやっと一歳すぎで出来るようになった
親が立ってると足につかまり立ちしてくる
面白いことがあると一緒に笑い合う
目がたまに合うときは笑う
名前呼ぶと振り向く
絵本読むと目を合わせて嬉しそうに笑う
〇〇見たい?というと反応する
宇宙語が多く発語がママ、パパ、ペットの名前を言ってるように聞こえる
(話しかけてくるように話す時もあれば、ひとりごとのように話すことがある)

以上です。
自分の子より小さい子が器用に色々できてるのに、うちの子は不器用だなぁと思ってしまいます。動きもカクカクしてる感じで、なめらかな人間らしさがないのです。病院からは様子見ましょうと言われて不安になってます。
ネット見過ぎて、自閉の子に当てはまるところもあったり、この先この子が無事成長するかどうかでずっと悩んでます。

No.2970363 19/12/18 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/18 23:11
匿名さん1 

安心な所を読むと、普通だなと思いますよ。

男の子かしら? 男の子って遅いからね。

うちの下の男の子なんて、一歳六ヶ月検診の時にもまだ捕まり立ちだけで歩いていませんでした。
ハイハイばかり。
この子はいつになったら歩き出すのだろうと思っていましたが、その内歩き出しましたよ(笑)

3才時検診の時もろくに話せなかったです。
ママ、とか単語が少しだけ、会話とかまともに出来なかった、この子はちっともしゃべらないなと思っていましたが、その内話すようになりました。
でも、おしゃべりは得意ではなかったですね。
ずっとポケーッと遠くを見ているような子でしたね。
でも今は二十歳で来年就職です。

上は女の子で10ヶ月で走ってたし、おしゃべりも何でも早かったです。

皆、成長はそれそれですよ。
まだ一歳二ヶ月なら個人差は大きい時期。

例えば、目が合わない等は斜視などの可能性もあるかもしれないけど、それも3才時検診の時くらいでも大丈夫です。

ゆっくり成長する子もいます、周りの子と比べても仕方がない、焦らなくていいですよ。

何でも早いからって言い訳じゃないですから、うちの子にはうちの子のペースがあると思って笑顔で接してよく話しかけてあげて下さい。
絵本を沢山読んであげるのもとても良いですよ。

お母さんが悩んでいると無意識に暗い顔になっています、子供はそれを敏感に感じとりますからね、それが一番悪影響だと思います。





No.2 19/12/19 00:16
匿名さん2 

毎日、育児お疲れ様。
子供はみんな違いますよ。
私も、今は1歳8ヶ月の女の子がいますが、主さんのお子さんと似ている部分もあり、うちの子もそうだったなぁー! 
って懐かしく思いました。
子供は毎日が成長です。
昨日できなかったことがいつの間にかできていたりします。
私の子は1歳5ヶ月過ぎたあたりから自己主張が強くなり、今では身体を揺らしながら歌っています。
児童センター等には行かれていますか?
他の子を見ることでも刺激になりますよ。

No.3 19/12/19 01:49
匿名さん3 

様子見るしかない間は心配でモヤモヤしてしまいますよね。
自閉の子供育ててますけど、小さいうちから療育などをしていたお陰か人様よりは出来ないこと多いですが、ある程度の生活に必要な知識は身に付いている状態です。
障害があっても無くても、他の子と比べて遅くても大丈夫ですよ、お子様の個性ですから。大人になるまでにある程度の大事な事を身に付けさせれば自閉の子供でも自立する事はできますよ。
心配だと思いますが、お子様の好きな事を一緒にやりながら沢山話しかけて、気長に見守ってあげても良いと思います。

No.4 19/12/19 18:05
匿名さん4 


たとえ自閉だったとしても
悩んだところで、

もうそれは変えられない。

自閉だったとしても
その子なりの幸せや成長の喜びが必ずあるはず。

親はその幸せを掴めるようサポートしてやるしかない。

ほかの子と違うと不安になるし
悩まないわけにはいかないだろうけど、

悩みすぎるのもよくないなって、私は思ってます。

No.5 19/12/20 00:29
匿名さん5 

うちも殆ど同じような感じですが(男の子)悩んだ事なんてなかったです(><)
自閉調べてみよう。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧