入社当初からある人から無視やあからさまに話したくないオーラ、帰りのフロアで会って…

回答2 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
19/12/25 16:34(更新日時)

入社当初からある人から無視やあからさまに話したくないオーラ、帰りのフロアで会ってあいさつすると目を逸らして顔を反対へ向ける笑

入社してまだ3ヶ月あまりですが、仕事の接点はあまりないため普段話す機会もなくあいさつするかたまに手伝うかくらい。

入って相手に何かしたわけでもないのにやたら拒否ってきます笑
良く観察すると自分ではなくても自分の好みで対応を変えていて、その人の上司や役員にはあいさつ返しをするのに自分や同じ部類?と見なした人にはそっけないです笑

こんな人間いるんですね。
その人の上司達は良い人達が多く気掛かりはその人だけ。

好き嫌いやなんとなくで態度が究極に違うとかイライラしませんか?周りに仕事で必要な物を配布していた時もその人だけぶっきらぼうに無言で受け取っていて爆発しそうになりました!

どうかどう接したら良いか?こちらも受けてたつか、メンタルのありかたをご教授してほしいです。または回答者の方達にも一人はいますか⁈

No.2974021 19/12/24 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/24 23:25
匿名さん1 

そういう人いますよね。でも態度の悪い人のことは案外会社の人も見てて分かっていると思いますよ。
仕事で関わらないなら、適当に距離をとっていればいいと思いますよ。

No.2 19/12/25 16:34
匿名さん2 

そうやって態度変えているのって周りにばれていますし、きっといつか自滅すると思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧