SEになるために

回答4 + お礼3 HIT数 971 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/02/20 22:46(更新日時)

初めまして🎵私将来SEになりたいんです。進路は決まったのですが普通科の、偏差値42のバカ高校です。
でも高校で一生懸命勉強してSEになりたいんです。でも何をどうやって今から勉強したらいいかわかりません💦どなたかまず何を勉強したらいいか教えて下さい‼

No.297862 07/02/20 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 00:45
通行人1 ( 30代 ♂ )

まずは、コンピューターで何をしますか。何でSEですか。
チョットの注意力と専門用語を覚える力と環境に恵まれればSEになれますよ。

No.2 07/02/20 07:51
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

専門学校にSEコースがあると思います。

インターネットで探してみたらどうでしょうか?

No.3 07/02/20 09:09
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

とりあえず、言語を覚えて下さい。
そして、それを使ってソフト開発が出来る程度のスキルを身に付けて下さい。
私は、そうやって独学からSEになりました。

No.4 07/02/20 15:25
お礼

>> 1 まずは、コンピューターで何をしますか。何でSEですか。 チョットの注意力と専門用語を覚える力と環境に恵まれればSEになれますよ。 レスありがとうございます♪今から一生懸命やれば出来ますか?専門用語は今勉強中ですが、難しいですね💦

No.5 07/02/20 15:26
お礼

>> 2 専門学校にSEコースがあると思います。 インターネットで探してみたらどうでしょうか? レスありがとうございます(・∀・*)昨日専門学校調べました⭐が、専門学校ってある程度偏差値ないと入れませんよね?

No.6 07/02/20 15:27
お礼

>> 3 とりあえず、言語を覚えて下さい。 そして、それを使ってソフト開発が出来る程度のスキルを身に付けて下さい。 私は、そうやって独学からSEになり… レスありがとうございます🎵🎵独学ですごいですね…。だいたいどのくらい勉強に時間かかりましたか❓

No.7 07/02/20 22:46
通行人1 ( 30代 ♂ )

用語は最初から覚える必要ないですよ。大事なのはどの辞書(マニュアル)の何ページに載っているか素早く調べる能力だよ。今はいろいろ経験して壁にぶつかっても踏み越える能力やストレスを素早く発散する方法を身に付けた方が良いですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧