自律神経の乱れ💀

回答2 + お礼2 HIT数 1020 あ+ あ-

道子( 26 ♀ SLDpc )
07/02/20 13:06(更新日時)

産後9ヶ月頃から体調を崩し、ドクターショッピングの末に内科処方の漢方薬治療中です💊
主な症状としては船酔いのような気分の悪さやフワフワめまいで、買い物で歩き回っていたり、家事などで下を向いてなにかし続けているとなります。
これらが酷い時には一度だけかかった心療内科の安定剤を半分だけ飲むと落ち着きます。ここ数ヶ月は安定剤なしで生活していましたが、先月の高熱・今月の生理からまた調子があまりよくなくて…💧漢方薬のみで頑張っていますが💦
自律神経の乱れってこんなに長引くものなんでしょうか?回復してきていますが、かれこれもう8ヶ月悩まされてます😭
心療内科を中心に診てもらった方が早く治りますかね?カウンセリングとかで…😥
経験のある方、教えて下さい💨

No.298129 07/02/20 02:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 03:46
匿名希望1 ( ♂ )

栄養不足でなる場合もあるので緑黄色野菜をきちんと食べるようにしてみてはどうでしょう❓あと水分もです‼

No.2 07/02/20 09:06
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も産後ほとんど寝られず、意識朦朧として生活してました。一年経って引っ越しを機にめまい、フワフワ感、頭痛腰痛いっぱい出て精神科に行きました。💊飲んで9ヶ月、すごく快調!!悩んでるなら💊飲んで楽になるべきです。楽になった生活を続けたらいつの間にか💊飲み忘れても大丈夫になり、治るそうです。昨日言われました。育児は息ぬけないからね、お大事に。

No.3 07/02/20 12:55
お礼

>> 1 栄養不足でなる場合もあるので緑黄色野菜をきちんと食べるようにしてみてはどうでしょう❓あと水分もです‼ そうですね🌠痩せてたケド、イッパイ食べて3キロ体重を増やしたらだいぶよくなりました😺
心掛けます、ありがとうございます❤

No.4 07/02/20 13:06
お礼

>> 2 私も産後ほとんど寝られず、意識朦朧として生活してました。一年経って引っ越しを機にめまい、フワフワ感、頭痛腰痛いっぱい出て精神科に行きました。… なるほど納得しました❤
育児をしながら休養なんてとれないし💧
心療内科の💊依存になるかも…と不安もありました…。
適確なアドバイスありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧