こんにちは。 両親が離婚、母が再婚するまで、母の母、祖母の家で暮らしていました…

回答2 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
20/01/11 08:04(更新日時)

こんにちは。
両親が離婚、母が再婚するまで、母の母、祖母の家で暮らしていました。
祖母はよくやってくれましたが、干渉、嫌味、傷つく事を平気で言う人で、祖母といると気を使うし、色々辛かったですが、母が再婚して祖母の家を出て、平穏な生活ができるようになりました。
ですが、祖母がメールなしでいきなり家に来たり、それでちょっと嫌味を言って帰ったり、結構しつこく私に一緒に出かけようとの誘いのメールをしてきます。
なんでもないメールも送ってきますが、それだけならいいのですが、一緒に出かけるとなると、また嫌な事言われるんじゃないかな‥変な事頼まれるんじゃないか‥とかおもっちゃいます。
めちゃくちゃ気を遣うので、行きたくない‥というか、憂鬱な気分になります。
母も、(母と祖母は仲悪いです)「住んでる時はあんなにつんけんしていて、いざ離れるとどうしてベタベタしてくるのか(怒)そっとしといてほしい」と。
父も、勝手に入られたり来られたりするのが面白くないみたいです。
(父も最初は祖母によくしていましたが、祖母の性格を知って、それ以来苦手になっていしまったらしく‥。)
母、「あなただってあなたの用事があるんだから、はっきり断ったほうがいいよ!連絡できる時はこっちかられんするって!じゃなきゃ都合がいいように使われるよ」
と言われました‥。正直、それもそれでいいづらいです‥。
もうどうすればいいのかわかりません‥。
回答お願いします。


No.2983982 20/01/10 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/10 17:47
匿名さん1 

うちと似てる。

姪も交えて、みんなで嫌ってるし、無視してる。

死ぬまで会いたくない。

No.2 20/01/11 08:04
匿名さん2 

言いづらいならお母さんに伝えてもらえば。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧