👀レシートみてますか~?

回答16 + お礼16 HIT数 2456 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
07/02/22 17:43(更新日時)

最近スーパーやコンビニ、ドラッグストアーでレシートの打ち間違いされました。
割引されてなかったり、特売の金額に変わってなかったり、多い個数でうたれていたりとそれぞれでした。
スーパーでは1000円近く間違えられていてビックリしました。
せっかく特売品と思って買い物したのにがっかりですよね。
この一週間くらいでこれだけ間違えられたのは私だけ?

タグ

No.298464 07/02/21 09:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/21 09:16
通行人1 ( 30代 ♀ )

うわぁ~!そんなにはないね😲 私もたまにならあるけど旦那に話したら「おまえが良くみないからだ!」だって😣😤👊むこうが悪いのになんで私が怒られなあかんねん‼‼と思ったけど。レシート持って行ってきた方がいいよ。

No.2 07/02/21 09:26
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

見てますね
レジうつのは人間だから間違いはあるんじゃないかと思ってシッカリチェックします😂
関係無い話しですがレシート見てると最近は 変わった名前の方いますね😁💧

No.3 07/02/21 09:28
匿名希望3 ( ♀ )

マジでか⁉最近は全てバーコードだから間違いないと信じてる私😱たまにじっくり見てる人がいて、そんなに神経使う⁉なんてせこいなと感じてたけど、千円も違ってたらせこいどころか偉いだね😂 私はスーパーではないんだけどコンビニではよくあるよ😩 今だけ20円引きとかで通常で打つ人は多い。コンビニはその商品ボタンが決まってるから尚更癖がついてるんだろうね。レジの人が言うご確認下さいも一理あるのか…今日から確認すべしだね😜

No.4 07/02/21 09:44
お礼

>> 1 うわぁ~!そんなにはないね😲 私もたまにならあるけど旦那に話したら「おまえが良くみないからだ!」だって😣😤👊むこうが悪… ありがとうございます。うちの旦那にも同じこと言われました💧
これだけ続けてあるとほんとに自分が何か悪いんじゃないかと思ってしまいます💦

No.5 07/02/21 09:48
お礼

>> 2 見てますね レジうつのは人間だから間違いはあるんじゃないかと思ってシッカリチェックします😂 関係無い話しですがレシート見てると最近は 変わっ… ありがとうございます。やっぱりしっかりチェックした方がいいですね😭
店員さんの名前までチェックしてるんですね👏今度からそちらにも注目してみます😃

No.6 07/02/21 09:52
お礼

>> 3 マジでか⁉最近は全てバーコードだから間違いないと信じてる私😱たまにじっくり見てる人がいて、そんなに神経使う⁉なんてせこいなと感じてたけど、千… ありがとうございます。コンビニではお弁当一個ぶん多く打たれてました💧
コンビニではレシートもらわない人も多いですから気づかないでいる人もきっと多いですよ💦

No.7 07/02/21 10:40
匿名希望7 ( ♀ )

損した場合は断固抗議します😣

得した場合(お釣りを多めにもらったりとか)は黙ってます😁

No.8 07/02/21 17:45
お礼

>> 7 そうですね😁
私の場合損してばかりですよ😭
ありがとうございます。

No.9 07/02/21 18:22
匿名希望9 ( ♀ )

お釣り少ない時は勿論ですが 多い時も言って多く貰った分を返すのが普通ですよ。
多いの分かってて返さないなんて有り得ません。

No.10 07/02/21 18:49
お礼

>> 9 ごもっともです🙇
私の場合金額を多く打ちまちがえられることはありますが、お釣りを多くまちがえられたことはありません💧
レスありがとうございます。

No.11 07/02/21 18:59
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は、お釣りが多いときもいいません😁『あり得ない』のかな❓結構な人がしてますよね😁💦まぁ、なんにしてもレジの人は間違わないことですね💪

No.12 07/02/21 19:07
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私は買ってもいない商品がレシートにうたれてた事がありましたよ😫
あと、半額で150円くらいの冷凍野菜買った時に2000円くらいになってた時はかなりビビりました😨😨
どれだけ高級なスーパーなんだか💧ちゃんと見てないと怖いですよね~😱😱😱

No.13 07/02/21 21:52
通行人13 ( 30代 ♀ )

私は値引き品をよく買うので、レジ打ちしている時のお客側の画面をチェックしています。
まれに忘れられる時があるので。

他に、私は必要な額しかお金を持ち歩かないので(クレジットカードは持っているので、緊急に外出先で必要な時はコンビニでおろせますからね)カゴに商品を入れている時に計算しながら入れています。

だからほとんど間違える事がありません。

No.14 07/02/21 22:44
匿名希望14 ( ♀ )

私も前にドラッグストアーで2千円近く多く取られた事があります。おかしいなぁ…と思ってレシートを見たら買ってもいない商品が打ってあり、即効買った物とレシートを持ってお店に行き、お金を返して貰いました。そこの店は間違いがホント多かったです。やっぱりレシートはすぐにチェックした方が良いですね。

No.15 07/02/22 01:23
通行人15 ( 20代 ♂ )

今日コンビニでコーヒーを2本買ったのに4本分請求されちゃいました。

No.16 07/02/22 05:20
お礼

>> 11 私は、お釣りが多いときもいいません😁『あり得ない』のかな❓結構な人がしてますよね😁💦まぁ、なんにしてもレジの人は間違わないことですね💪 ありがとうございます。
できるだけまちがってほしくありませんが…💧私だけでも短期間にこれだけまちがえられたのですから、他にもおなじような方がいるのでは、と思ってしまいます。

No.17 07/02/22 05:26
お礼

>> 12 私は買ってもいない商品がレシートにうたれてた事がありましたよ😫 あと、半額で150円くらいの冷凍野菜買った時に2000円くらいになってた時は… やはりレジの打ち間違いされましたか💧その金額ではビックリですね。たくさん買い物すると割引シールの商品は見落とされやすいみたいですね💦
ありがとうございます。

No.18 07/02/22 05:31
お礼

>> 13 私は値引き品をよく買うので、レジ打ちしている時のお客側の画面をチェックしています。 まれに忘れられる時があるので。 他に、私は必要な額し… 👏すごいです。
計算しながら買い物されるんですね😱
それならまちがえにもすぐ気付きますよね。
これからは私もしっかりチェックして買い物します。
ありがとうございます。

No.19 07/02/22 05:38
お礼

>> 14 私も前にドラッグストアーで2千円近く多く取られた事があります。おかしいなぁ…と思ってレシートを見たら買ってもいない商品が打ってあり、即効… ありがとうございます。
やはりまちがえの多い店ってあるんでしょうか😔
レジの間違いとちがいますがテイクアウトでファーストフード買って🍔家で商品が足りないのに気付いた時が二回ありました💧それが同じ店でしたね💦

No.20 07/02/22 05:43
お礼

>> 15 今日コンビニでコーヒーを2本買ったのに4本分請求されちゃいました。 ありがとうございます。
コンビニはバーコードだし割引もほとんどないから間違うはずない💦って思いがちですよね。
レシートも受け取らない人多いから気がつかない事もありそう💧
これからも気をつけて下さいね👀

No.21 07/02/22 10:58
匿名希望7 ( ♀ )

⑨さん、堅いですねぇ~😁

そういえば居酒屋🏮さんではよく入力ミスされますね。

飲んでもいない🍺代がついていたり。

酔っぱらってるからわからないと思っているのでしょうか?

確信犯的な気もします😚

No.22 07/02/22 13:06
お礼

>> 21 再レスありがとうございました。
ワザとまちがえるんですか😨💦
酔った人相手とはいえヒドイですね😥でも一杯飲んでほろ酔い気分の時は気づかないですよね😢

No.23 07/02/22 13:47
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

主サン横レス失礼致します。酔っ払ってるからわからないと思って頼まれてないお酒をつけるのは確信犯では無いですよ🐱この場合このテーブルにこのお酒で間違いないとつけるのが確信犯🐱自分に非がないと信じている事が最終的に悪い事だった場合に確信犯といいますよ🐱❤

No.24 07/02/22 14:14
お礼

>> 23 ご指摘ありがとうございます。
知らずに勝手に解釈してしまいました💦ワザとではないんですね😔的外れなお礼をしてしまいスミマセン🙇💦

No.25 07/02/22 15:11
通行人25 ( 20代 ♀ )

てか、コンビニの店員ってレシートくれないんです。横レスすみません。

No.26 07/02/22 15:20
通行人26 ( 20代 ♀ )

見ないとダメですよっ❗よくあります💨特にコンビニ❗❗私の姉なんかしょっちゅーですよ💧買った物が入ってなかったり、多く打たれてたり。っても、姉は必ずレシート確認しているのですぐ電話しています。店長が震えながら来てた時にはかわいそうに…と同情しましたが、仕事やからちゃんとしないとアカンかって😤あと、マクドのドライブスルーもよくありますよ❗あと、関係ないかもですが、これも姉の話(笑)子供に桃を食べさせようと買ったら、切るとリンゴみたいに硬くて…ってことが❗まさか店頭に並べられてる桃(それも1つが1000円近くするの)がそんな硬いとは思いませんよね⁉同じく電話したら担当の人が来て…。「しばらく置いてたら食べられますので。」って❗❗さすがにそれはないやろって「じゃあこれ食べてみて💢」って言ったら「それは…」って💧こんなこともありますよ💨果物とかって、必要以上に触れないから…💦ってかなりズレてしまいましたぁ(>_<)💦

No.27 07/02/22 16:21
通行人13 ( 30代 ♀ )

桃は種類によって固い物もあります。

柔らかい方が一般的ですけどね。

No.28 07/02/22 16:54
通行人26 ( 20代 ♀ )

すみません💦普通の白桃買ったのにカリカリの桃とかありえませんから…💦子供には軟らかい桃しか食べさせられませんし…💦

No.29 07/02/22 17:18
お礼

>> 25 てか、コンビニの店員ってレシートくれないんです。横レスすみません。 レシートくれないコンビニもありますね💧そういう時はオバサンなんで「レシート下さい」って言ってしまいますが💦
コンビニの打ち間違いも多いようなんでレシートはもらった方がいいみたいですね😁
ありがとうございます。

No.30 07/02/22 17:32
お礼

>> 26 見ないとダメですよっ❗よくあります💨特にコンビニ❗❗私の姉なんかしょっちゅーですよ💧買った物が入ってなかったり、多く打たれてたり。っても、姉… ありがとうございます。
気持ち良く買い物して多くお金払っていたり買ったはずの品物入ってなかった😢じゃ頭にきますよ😣
買った品物が不良品だったりもありますからやっぱりレシートは家で買った物確認するまで持ってないとダメですね💦
私は家で気付いたら諦めちゃうんですがお姉さん素晴らしい👏
本当は同じミス無くす為にもお姉さんのようにちゃんとお店にクレームいれたほうがいいんですよね😣

No.31 07/02/22 17:38
お礼

>> 27 桃は種類によって固い物もあります。 柔らかい方が一般的ですけどね。 桃🍑美味しいですよね💕なんか食べたくなっちゃいました😔
ありがとうございます。

No.32 07/02/22 17:43
お礼

>> 28 すみません💦普通の白桃買ったのにカリカリの桃とかありえませんから…💦子供には軟らかい桃しか食べさせられませんし…💦 うちの子供も🍑桃好きですよ😊
柔らかくて甘~い桃💕美味しいですよね😃
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧