注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

中3、男子です。自分はうつ病ではないかと考えるようになりました。元々そんな気はあ…

回答8 + お礼7 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
20/01/24 23:37(更新日時)

中3、男子です。自分はうつ病ではないかと考えるようになりました。元々そんな気はあって、自己診断では大抵「疑いがある」「中度~重度」とされました。それでもなんとか学校へ通っていたのですが、ある日、校舎が見えてきたころ急に体が震えてきて、通学中に粗相をしてしまいました。下の方です。その日は早退しましたが、自分の醜態よりも学校が見えた時の形容し難い恐怖感がトラウマです。それだけではただの失敗談ですが、それからというもの僕はいわゆるうつ病のような症状に悩まされています(具体的には倦怠感、無気力、希死願望、過剰睡眠、集中力散漫など)。

もしこれがうつ病であるなら薬と休養が大切と聞きましたが、まだ身近な大人には一切相談しておらず、おそらく僕の悩みに気づいてる人はいません。薬を貰うにしろ学校を休むにしろ親の協力は不可欠ですが、どのように切り出したらよいのでしょうか。

助けてください。

タグ

No.2991448 20/01/22 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/01/22 23:14
お礼

>> 1 薬は最終手段。 依存になれば廃人まっしぐらだよ。 それよりも、朝ちゃんと起きて朝日を浴びてごらん。 生活が夜型なんじゃないの。 そうですね…生活が夜型なのは否定できません。
でも現役の中学生ですし、苦しいながらも学校には行ってます。
少し遠いので朝も早く、本来なら6時には起きるのですが、当たり前のように出来ていた筈の目覚まし時計による自主的な起床も最近はかなり辛くなってきているのです…

No.4 20/01/22 23:23
お礼

>> 2 とりあえず、精神科で一回ちゃんと見てもらった方がいいと思います! それが難しければカウンセリングなどを受けて見るのもいいかもです! やはり一度医師に診てもらうのは必要ですよね。
しかしながら、中学生の身では独りで病院にも行くことも出来ないのです。
何をするにも親、親、親…あらゆる面で、最初にこの部分をなんとかクリアしない限り手の打ちようがありません。独りの男子中学生だけの力でできることなんてたかが知れてますし。

P.S.家族仲は良好です。ただ僕が言い出す勇気が持てないだけで。

No.8 20/01/22 23:42
お礼

>> 5 私も中3です、うつ病ではないけれど、似たような状況で悩んでいます。受験あって忙しいのに厄介だよね、わかります。 お母さんが信頼できて、すぐ… 歳の近い方からの意見、とても参考になります。
僕の母は理由もなく怒り出すような人ではありません。そう考えれば、面と向き合って僕の気持ちの全てをうまく伝えられるか、だけが心配事ですね。今更、自分の低い伝達力が悔しく思われます。
置き手紙、なるほど…。その考えはありませんでした。有力候補の一つとさせていただきます。

No.9 20/01/22 23:53
お礼

>> 6 私の場合ですが、親に「学校が辛い。このままだと死んでしまうかもしれない。少し休ませて欲しい。」と手紙にしました。面と向かってだとなかなか切り… 5人目の回答者様と同じく手紙という意見ですね。顔を合わせなくていい分、確かにハードルはグッと下がりそうです。その後に尋問が始まれば結果は一緒かもしれませんが…。始めに一歩目を踏み出すきっかけとしては有力候補です。ありがとうございました。

スクールカウンセラーですか。なるほど。(存在を忘れていた)
思春期外来のある精神科ですか。なるほど。(存在を知らなかった)
脳の中のモノアミン?ですか?なるほど?(理解できてない)

No.10 20/01/23 00:07
お礼

>> 7 鬱病になると目付きが怪しくなり、会話してても「この人、何かおかしい…」と思われるから、周りの人が気付いてくれますよ。 何より、自分が鬱… 確かに、心から身体へ作用するという話は有名ですよね。僕の気づかない所でもいいから、身体の異変から僕の悩みに気づき、共感してくれる人がいたら心強いです。

学校での過度なストレスですか…どれのことか絞り込めませんね。あれほど特異な空間は世の中探してもそうそうありませんよ。だから学生の引きこもりが増えるんじゃないですか。むしろ学校に行きたい人はまずいません。その認識だけは正してください。

なんだか文がケンカ腰になってしまった。自分の考えの表現が苦手なものでして…すいません。夜中にこんな質問にも丁寧な回答をしてくださった“人生の先輩さん”には感謝しています。ありがとうございました。

No.12 20/01/23 01:03
お礼

>> 11 応援ありがとうございます。小学生の時から!20年近く経っても覚えているくらいの辛さ、怖さ、そして受け止めてくれたときの安堵感とはどんなものだったのでしょうか。元気づけてもらったレスでした。

この場を借りて追記ver.2
部活はなにもやってない。目立った趣味もなし。ゲーム、勉強、ゲーム、勉強、…と繰り返して幼少時代を過ごした僕は、人並み程度の頭脳は持ってると自負しています。中学も付近ではそれなりのとこに滑り込みで入学することができました。しかし、それがきっかけで母の教育スイッチを刺激してしまったようで、母は完全に成績主義者となってしまいました。僕に求められるのは良い成績だけなのです。

現在、僕は不調だからこそ勉強しなければ、という気持ちと、倦怠感や1時間と勉強を続けられない根気のなさから勉強なんてしたくない、という気持ちの板挟みで押しつぶされそうな思いをしています。どちらも自分の本音。優先すべきなのはどっちなのでしょうか。

No.14 20/01/24 21:25
お礼

>> 13 100HITを超えて、段々埋もれてきてるこんな投稿にまた来てくださるなんて…!感謝です!
過去に同じような状況になったことがある方の話はやはり重みが違うように感じます。

自殺を考えてみたことはありますが、小心者の僕には実行できそうにありません。各々で持論はあると思いますが、結局のところ自分は決断力が足りませんでした。死ぬ、つまりあらゆるものを捨て、諦める覚悟をするには感謝が大きすぎます。そう考えていられる僕はまだ頑張れるんでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧