注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

生活費についての客観的なご意見聞かせてください。 私は28歳女、独身、母子…

回答5 + お礼2 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
20/01/30 07:44(更新日時)

生活費についての客観的なご意見聞かせてください。

私は28歳女、独身、母子家庭で育ちそのまま母と2人でずっと団地で暮らしています。


お給料毎月215,000円程のうち、

家賃:¥50,000
水道光熱通信費:¥12,500
食費:¥12,500

=合計¥75,000円を母に渡しています。
難しい支払い手続きなどは全て母が行ってます。(数学系とか機械系得意みたいなので..)
で、家事全般(掃除,洗濯,炊事など)は私が得意なので私がやっています。

客観的に見て、この歳でこの暮らしは甘えてるでしょうか..?
賃貸の団地ですが一応実家で、
母と2人、居心地がいいのは確かです。
1人ぼっちで暮らす寂しさもなく、難しい支払い手続きは母に全てお任せなので、この年にしてそういったことは分からないです。
その代わり、家事は幼少の頃から働いてる母の代わりに私が担当してたので得意ではあります。



お給料の残りのうち、

社会保険として¥30,000程は天引きされており(なので手取りは¥170,000程ということになります)

日用品費:¥5,000
フリーター時代に払えてなかった保険料の追納:¥17,000
定期券代c:¥15,000
お小遣い:¥10,000
交際費:¥10,000
貯金(貯):¥45,000〜50,000程

という感じです。

ネットでいろんな意見を目にして、このままでいいのか不安になってきました。
自立するために一人暮らしをした方がいいのかなとか、、。

でも私は子供の頃から家事はやってきたし、母が仕事でほとんど家にいなかったので実質子供の頃から1人で住んでたくらいに1人で家にいる時間が多かったので、
まぁ自立はできてるのかな?という気もするし、
とはいえ支払い関係がお金だけ渡して後は母にお任せなのでそこんところ自分でやってみるようにさえしたら、何も無理にたった2人の家族なのに一人暮らしすることもないような気もして。
でも実家暮らしで月75000円で住めてるって甘えてるのかなぁ、、とも。。

客観的意見を聞かせてください。

20/01/30 05:06 追記
ちなみに、
食費は2人分で毎月¥25,000に収まるように私が買い物へ行き私が炊事しています。
外で食べる時などはそれぞれ自分のお小遣いから払ってます。

水道光熱通信費も2人で大体¥25000なので、その半分で¥12500払っています。

家賃も¥90000なので大体半分の5万円払ってます。

No.2995625 20/01/30 05:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-01-30 07:20
主婦さん4 ( )

削除投票

問題ないと思いますよ。

なぜ世間では、そんなに一人暮らしが推奨されるのでしょう?
「自立」って、そんなものではないのではと思います。
私は、親と自分とを分けて考え、親とは違う自分なりの価値判断が出来ることが「自立」だと思っています。

だから、実家にいても、自立はできます。

主さんはちゃんと、自立されていると思いますよ。

No.5 20-01-30 07:25
匿名さん5 ( )

削除投票

優しい娘さんとしか思えません。
母子家庭だからこそ、お母さんへの感謝と尊敬がちゃんとあるんですね。それが今の行動と繋がってる気がします。
私は母親となかなか会えないところに住んでいるのでとっても優しい娘さんだなという印象です^ ^

No.1 20-01-30 06:47
通りすがりさん1 ( )

削除投票

ちゃんとお話し合いになってそうなさっているんでしょうから、甘えでもなんでもありません。
今後ご結婚など、自立されないといけない時期が訪れますから、それまではしっかりと貯蓄や返済を進めていきましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/30 06:47
通りすがりさん1 

ちゃんとお話し合いになってそうなさっているんでしょうから、甘えでもなんでもありません。
今後ご結婚など、自立されないといけない時期が訪れますから、それまではしっかりと貯蓄や返済を進めていきましょう。

No.2 20/01/30 06:59
匿名さん2 

一人暮らしをするメリットが見当たりません。
お母さんを支えて暮らされてるなら今のままでいいと思います。
自立が推奨されるのは、家事もお金も親におんぶに抱っこの場合だと思いますよ。

No.3 20/01/30 07:10
人生の先輩さん3 ( 50代 ♂ )

家賃が高すぎますね 公営住宅ではありませんね 見直しすれば節約できるかも

No.4 20/01/30 07:20
主婦さん4 

問題ないと思いますよ。

なぜ世間では、そんなに一人暮らしが推奨されるのでしょう?
「自立」って、そんなものではないのではと思います。
私は、親と自分とを分けて考え、親とは違う自分なりの価値判断が出来ることが「自立」だと思っています。

だから、実家にいても、自立はできます。

主さんはちゃんと、自立されていると思いますよ。

No.5 20/01/30 07:25
匿名さん5 

優しい娘さんとしか思えません。
母子家庭だからこそ、お母さんへの感謝と尊敬がちゃんとあるんですね。それが今の行動と繋がってる気がします。
私は母親となかなか会えないところに住んでいるのでとっても優しい娘さんだなという印象です^ ^

No.6 20/01/30 07:42
お礼

皆さま、ありがとうございます!
一括の返信お許し下さい。

今の暮らしを肯定していただけて安心しました。
最近少し、人の意見を気にしすぎてしまってました💦
優しい言葉を沢山ありがとうございます、引き続き結婚(できるかどうか自信ないですが..)などの変化があるまでは、母と2人で仲良く暮らしてこうかと思います。

p.s.
>>3さんがおっしゃってくださった家賃についてですが、やっぱり高いですよね、、💦
こちら東京都内で、この団地に引っ越してきた当時は私が子供だったので、母子世帯手当て?のようなものがあり、もっと安かったようなのです。
ですが私が高校卒業して働き始めたら、突然ながら子供じゃないのでということで母子手当てはなくなり、家賃が普通の金額になってしまいました。
その後私も何度か母に、家賃が高いからアパートに引っ越さない?と提案してみたのですが、
アパートだと更新料があることが嫌なようで、
もう何年も今より安い都営団地に応募していてそれが当選したらその団地に引っ越したい、ということみたいです。
母も職場まで電車で一時間半かかるので、アパートに越した方が良い気がするんですけどね、、💦
私もあんまり住宅に詳しくないので、
うまく説得できないでいます(^^;;

No.7 20/01/30 07:44
お礼

グッドアンサー皆様に押そうとしたんですが3名までしかダメなようで、ランダムに押させていただきましたが皆様に感謝しております。
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧