注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

辞めたくなる時ありますか😢

回答1 + お礼1 HIT数 766 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
07/02/23 07:07(更新日時)

介護職をしてますが、責任の重さや孤独感に耐えれなくなる時があります。仲間同士で悩みや相談しあったりするけど、上の人達が、都合よく使いたいだけなので、悩んでる人がいても知らんぷり💨
また一人、今月で辞めます😫
なぜ辞める前に、悩みや不安を聞いて対処してあげないんだ!とか考えてると、すごく辞めたくなります💧皆さんは、どんな時に辞めたくなりますか?

タグ

No.301065 07/02/22 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/22 20:07
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

あるある‼しょっちゅうです。うちは責任者が最低な人なんで😩 性格悪いし、よく責任者になれたなーって、みんなで愚痴ってます

No.2 07/02/23 07:07
お礼

>> 1 遅くなってすみません🙇そうですか~どこの事業所も同じなんですかね😢みんなで愚痴れる環境が羨ましいです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧