コレステロールって

回答6 + お礼1 HIT数 706 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/02/23 04:18(更新日時)

つい最近受けてきた、健康診断でコレステロールが多いと診断されてしまったのですが、総コレステロールって、どんな食べ物で増えるんですか?また減らす為にはどんな食べ物がいいですか?他に減らす方法は、ありますか?

No.301113 07/02/22 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/22 18:15
通行人1 

脂っこい物は避けた方がいいですね💧健康診断の時ラーメンとか余り食べないようにするとコレステロールは下がるみたいです。タバコとかも原因あります❓吸ってなければ関係ありませんが🙇野菜は意識してたくさんたくさん摂るようにしましょうね🙌

No.2 07/02/22 18:31
お助け人2 ( ♂ )

1.外食でファーストフード(特にハンバーガや揚げ物系)は避ける

  <炭水化物(いわゆる主食になるもの:ご飯、パン、麺類など)は
   食べても良い>

2.間食、就寝3時間前以降の食事をしない。
  <朝、昼、晩の3食はガッツリ食べても良い>

3.食物繊維をとる(野菜、果物)
  <これはもしできたら、という程度:うどんよりは日本そば、
   白米よりは玄米か麦飯が良い>

4.1日20分以上の継続した軽い運動をする(ウォーキングなど)
    ↑これを有酸素運動といいます

これで誰でもコレステロール値の上昇は止まります。

No.3 07/02/22 18:50
匿名希望3 ( ♀ )

私も主さんくらいの歳頃 コレステロール高かったです😣ケーキ(生クリーム・小麦粉・玉子使用)とか好きだからかなぁ😥マヨネーズとかも好きで…😣私の場合は食生活を少し変えたら正常値に近づきました😊それでも基準値よりわずかに数値は高いですが このくらいだったら大丈夫だと医者に言われたけど、コレステロール高いせいか調子悪い時あるんで 今ウォーキング等頑張ってます🏃もし太ってるなら、少し痩せれば数値下がるらしいけど 私は美容体重くらいなのでそんなに太ってないのにコレステロール高い😢主さんも頑張って💪

No.4 07/02/22 19:04
お礼

みなさんありがとうございます。標準体重以下で、こんな診断結果になってしまって、心配になって、書き込みしてみました。チョコレートが好きで、結構食べるのですが、それもコレステロール上げる原因になってますか?

No.5 07/02/22 19:05
匿名希望5 ( ♀ )

私はまさに今治療中です。病院にくる患者でNo.1の数値だと院長に呆れられました。💧
玉子が駄目だと言う事で玉子は避けています。検査前に玉子を食べただけで確実に数字に出ると言われたので良くないですよ。ちなみに今より体重10kg増の時に発覚したので、10kg減らしました。😥
今ではほぼ正常値です。好き嫌いが多くなかなか食生活の改善が難しいので、とりあえず、太らない事に気をつけています。💧

No.6 07/02/22 19:28
匿名希望3 ( ♀ )

5番さん 痩せて正常値ならいいですね😣私は体重が、身長-110だった時に数値は250だかそんなでした😥私の場合もっと痩せろという事なんでしょうね😢横レスすいません 主さん🙇💧私もそうですが、できるだけ薬には頼らないようにして 正常値になれるように頑張りましょう🎵

No.7 07/02/23 04:18
お助け人7 ( 20代 ♂ )

サバやオリーブオイルが血中のコレステロールを下げるには良いって聞きましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧