注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

妄想癖

回答2 + お礼1 HIT数 784 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
07/02/23 12:10(更新日時)

私は心の病気から妄想に発展し、周りの人がみんな敵だと思い込んでしまいます。そして暴力・暴言・意味不明ととれる行動を起こし、何度となく後悔しています
例えば、携帯を二本故意に潰したり、街の人に石を投げつけたり…
でもわざとじゃない、妄想に捕われて、怖いからそうなるんです。
何か気をまぎらわす良き物、夢中になって妄想という偏った思考から解放してくれるような趣味ってあるでしょうか?皆さんの楽しくて気分を変えれる趣味を教えてください。

タグ

No.304183 07/02/23 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 08:58
通行人1 ( ♂ )

失礼ですが、精神科への受診をお勧めします

No.2 07/02/23 11:20
通行人2 ( ♂ )

妄想であると自覚があるんならまだなんとか😃。
もちろん病院は行かれてるんですよね?

ただ、人に石を投げてしまったりするのは、わざとではなくても危険ですね💧
家で読書やゲームでもしてたらどうでしょう😊?

あと知っておいて欲しいことがあるんですが、誰もあなたを襲ったりなんかしないですよ😊
これは間違いないです❗
大丈夫ですよ😁

早く妄想がなくなることを祈ります!

No.3 07/02/23 12:10
お礼

ありがとうございます
もちろん精神科に通ってます
読書にゲームですね。参考になります。危ない時は自分で自覚出来ているのですが、その時、考えがどうもおかしくなってしまいます。なるべく気をそらさないと、深みにはまる一方です。かといって、アウトドアの趣味は危険なので…ゲームや読書はいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧