コロナ対応はどうしてこんなに生ぬるいんですか? 生死にたいする生存危機管理とか…

回答6 + お礼0 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
20/04/19 08:15(更新日時)

コロナ対応はどうしてこんなに生ぬるいんですか?
生死にたいする生存危機管理とか、都民ってないんですか?日本ってこんな国でしたか?

弱者の命を守れないことにたいして感情的に怒ったりする人がいないから、医療崩壊や、大事な人が、適切に葬られない、お別れできない可能性があることが自分の今後の人生にどれだけ暗い影を落とすか分からないんですか?
日本人と思えない非国民がこんなにいることにショックです。

日本の民度を自ら下げてる人がいる一方、ワクチン開発や医療研究者のウイルス感染症の実験データにされる側とする側の対立構造が見えてないだけなのかとおもいます。

これが、人災だとしたら、決して表に出てこない、私たちの目に触れることのない、識者の壮大な社会実験なのか?各国の感染データを研究材料にできると、データがとれるのを楽しみに、未来に希望を持っている人がいるのか?

どこまでの行動が殺意なしと判断できるのか?
あなたの仕事、命より大事ですか?
コロナは必ず落ち着きます。それまではあまり深く考えず、回りの動きにあわせる。その後の世界がどうなってるか、みてみたい。

いまの私たちにはそういう思考しかありません。しかし、もう一度同じことが起きたら同じ過ちは二度と繰り返さないとなっているのでしょうか。今回は必ず多くの犠牲者が出るということですね。それが自分の大切な人から出ないことを祈るばかり。

替えがきかない人の存在がいることをこんなにも共有することが難しいのかと思うと悲しいです。
共通の認識と思っていたことが違うことがわかった。

日本人はウイルスが危険なことを知っているはずだし、文化に根付いた衛生観念も浸透している。無駄な殺生はしない。

必要な情報に個人的感想をのせて放送することで煽るのも仕事だと思うが、この状況で私たちの日本、どう一致団結すれば乗り越えた先にに愛国心をもてる穏やかな自分がいるか、わかっていない人も日本人なのですね。共生、考えさせられます。

No.3042952 20/04/19 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/19 02:07
人生の先輩さん1 

何を見て、生温いと感じたのですか?


17日12:00時点
感染者数累計 8,442 名
退院者数累計 918 名
死亡者数累計 136 名


まだこの程度の被害に留めてるのですから、
他の国と比べ、日本はかなり頑張ってる方だと思いますよ?

No.2 20/04/19 02:17
匿名さん2 


私は、死に目に会いたいとは思わないので、そこの対応に関しては楽でいいな、と思います。

死に目に会うことより、日頃から会っておくほうが大切でしょ。

自分の最期だって、苦しんでいる姿をみられたくない、と思うもの。

感染症での最期が そんなにさみしい扱いだとは微塵も思わない。


無駄にうろついている人は、自分勝手で頭悪いのでしょうな。

家族総出で買い物に行ってるやつも!

No.3 20/04/19 02:17
人生の先輩さん1 

不安な事を言って、パニックを煽る様な事はやめましょうよ。

疲れてストレスが溜まってるのは、皆んな同じなんだから。

No.4 20/04/19 02:25
匿名さん4 

生死に関わるとはいえ、死亡者より回復者のほうが圧倒的に多いし、何なら無症状の人もいるし、
死亡者は大体が高齢者や持病持ちなので若くて健康な人には危機感を感じにくいでしょう。
年間自殺だけで3万人死んでるんです。替えのきかない命といっても身近な人じゃないとピンとこないでしょう。
みんなが同じ意見、考えじゃないから発展できますしね。
感染者を減らすだけならともかく、仕事、経済、お金、それに付随する鬱なども含めた最善の策は誰もわかりません。

No.5 20/04/19 03:10
通りすがりさん5 

ちょっとあなたヒステリーチックよ。落ち着いたほうがいいと思う。

そもそも国の対応が「感情的に」されたら、その国はもう崩壊してるってことでしょ。日本は法治国家って習わなかった?
後、戦時の軍国主義で何千万人もの命が失われたから、危急時だからって強権を発動できない法律になってるのよ。コロナで数百人、数千人命が失われたのとは、比較にならないほどの多くの血が流れたから、そうなってるのよ。

民度を下げてるのは、あなたみたいな右も左もちゃんと見ないで叫んじゃう人。経済が止まったら、それこそ何万、何十万って自殺者が出るのよ。歴史を学んでないの? バブル崩壊から一気に中高年の自殺者が激増して、近年収まるまで何十万人が自殺したか。経済って命そのものなのよ。だから簡単に止められない。
あなただって、明日から無一文で済むところもなく生きてくださいって言われたら、絶望するでしょ? お金=経済は命そのものなのよ。

ソフトランディング、落としどころ、着地点、これを探っているのよ。最小限の犠牲で済む方策はどこなのか。みんなで一生懸命考えているのよ。
一気にやると、弱者が切り落とされる。
アメリカの状況を見てないわけじゃないでしょ? 医療保険に入れない貧困層が、病院にも行けず、バタバタ死んでるじゃない? あなたはあの状況をお望み?
ヨーロッパ諸国で、日本の何十倍、何百倍も人が死んでるけど、あなた、あれをお望み?

あなたの言いたいことも一部は分かる。ドキュンで無学な人が、平気な顔して外で遊んでるのは、とても頂けるものじゃないよね。
でも、アフリカみたいに催涙弾を打ち込むわけにいかないでしょ?

あなた、もう少し考えてみた方がいいよ。

No.6 20/04/19 08:15
匿名さん6 

>>必要な情報に個人的感想をのせて放送することで煽るのも仕事だと思うが

マスコミ批判はさておき、"個人的感想"という範疇でいえばあなたも一緒ですね。

>>この状況で私たちの日本、どう一致団結すれば乗り越えた先にに愛国心をもてる
穏やかな自分がいるか、わかっていない人も日本人なのですね。

そうですよ? あなたがいくら嫌っても、憎んでも、批判して罵倒しても、
あなたのように考えない日本人は、あなたが思うよりたくさん日本で暮らして
いるのです。"私たちの日本"? "愛国心"? そのワードを使うってことは、、、
あっ、察し、、、。この先何年か経って、あなたがいまの自分の考え方が
独善的だったと、排他的だったと考えられるようになる日がくるころには
コロナ禍は終息しているでしょう。

>>共生、考えさせられます。

どのくらい考えた? で、選択肢は? 国外移住? ムリでしょ?
自分と同じ考え方の人間だけのコミュニティーでも作って、
アーミッシュのように暮らすか? しないだろ? できないだろ?
じゃあ、意見の違うヒト、考え方の違うヒトと【我慢】して【辛抱】して
一緒にこの国で『ニッポンジン』として暮らすしかないねぇ、、、。
ご愁傷様、、、。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧