いつも、私が先輩に頼まれて不採用の通知を準備してやってたんですがこの頃は先輩が不…

回答1 + お礼1 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
20/05/12 17:05(更新日時)

いつも、私が先輩に頼まれて不採用の通知を準備してやってたんですがこの頃は先輩が不採用の通知準備して他の人に確認して貰ってその先輩が自分でやってるんです

郵便の社内の締切も13時になったから自分がやった方が早いと思って自分でやってると思いますか?

前は郵便の締切15時でした


No.3058717 20/05/12 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/12 14:05
匿名さん1 

締切が13時になった時期に合わせて先輩のやり方が変わったのなら、「自分でやる方が確実」と思ってやるようになったのでしょうね。

あなたは頼まれていた時期、その作業を後回しにしたりしていませんでしたか?もちろん仕事によって優先度はあるでしょうが、不採用通知なんて定型文ですしそれほど時間かかりませんよね。それを毎日15時ギリギリ、下手したら翌日に回したりしていたならもう信用されていないと思います。

もしくはあなたの仕事量が増えたか先輩の仕事量が減ったかで頼むのが悪いような気がしてきた、先輩が上司に自分の仕事は自分でするように注意された、などの理由かもしれません。

No.2 20/05/12 17:05
お礼

>> 1 その先輩に貰うのがいつも11時頃で早めの12時には渡してましたよ
自分でやらないようになっても私には何も言って貰えないってふつうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧