緊急事態宣言が解除される地域が増えましたね。 私が住む県でも解除されたので…

回答5 + お礼0 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
20/05/15 14:59(更新日時)

緊急事態宣言が解除される地域が増えましたね。

私が住む県でも解除されたのですが、
早速友人から今週末遊ぼうと誘われ驚きました。
流石にまだ自粛じゃない?と言ったら
もう遊んでいいんじゃないの?!と。
こういう思考の人がたくさん居たらまたすぐ感染増えそう。

緊急事態宣言が解除されただけで収束はしていないし
まだ暫くは不要不急の外出は控えるべきですよね?

いつまで外出自粛は続くのでしょう・・
早く友達とご飯食べに行ったり遊びに出かけたいです。

20/05/15 14:33 追記
首相が、「外出自粛はお願いしないと」発言したようですね。
出かける人多そう・・

No.3060803 20/05/15 14:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/15 14:36
匿名さん1 

そうですよね。
徐々に、が理想的かと思います。
急に一気に人が出かけたら危なそうですよね。
人混みに行かないのは大切。ソーシャルディスタンスも守りましょう。

No.2 20/05/15 14:39
匿名さん2 

新しいスタイルの生活様式をと言ってるのにね…
今の自粛をなるべく維持しつつじゃないと第二波三波がきますよ。

No.3 20/05/15 14:40
匿名さん3 

政府の発言がわかりにくいんですよ。

ハッキリと外食はOKです。
でも友人との会食はNG!
もっと言えば遊びは駄目です!
と言えばいいのに長々と回りくどい言い方するから物事を深く考えない人は早合点しますよ。

明日明後日外出する人激増ですね。
地域により雨なのが救いかも…。

No.4 20/05/15 14:55
匿名さん4 

わかります。
緊急事態宣言が解除されても前と同じようには行動出は自粛すると考えない人は多いと思います。ニュースを見てると自由ですよーて言ってるみたいですに感じます。
高齢者は特に…普通に集まっておしゃべり、ゲートボールしてるし。外なら大丈夫て考えはやめて欲しいですね。
今週末は買い物してる人やお出掛けする人は増えるだろうなぁ。また、密集。
私の地域で今月末まで休校だってのが来週から慣らし授業が始まります。不安です。

No.5 20/05/15 14:59
匿名さん5 

どちらの気持ちもわかります。

昼間ニュース見てても、もう既に、「外に出て経済まわさないとね。充分気を付けた上で、困窮してるお店や娯楽施設には貢献したいですね!」って感じの話題もやってました。

2波は来ない訳がないので。
どこぞの知事も、感染者数は今後、上がったり下がったりするのを覚悟の上での解除、って言ってましたけど。
来るのがわかってても、これ以上の自粛継続リスクの方が大きい、ってのが政治判断。
あとは個々の受け止め方次第になっちゃいますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧