関連する話題
何もできないのに態度が悪い部下。 一人の部下ととにかく噛み合いません。 その部下は私の言うことを理解できないらしく、うまく伝わってないのか、言ったことをやら
現在専業主婦ですが、子供が小1に入学するので、これを機にパートをはじめようと思います。ですが、最近ネットスラング(?)で「子持ち様」と皮肉めいた言葉があるそうで
独身は自分の為に有給休暇とってる。子持ちは自分の為じゃない。だから、子持ちの子供に何かあったら独身は休みを譲るべき。 という意見を別スレで読みました。

日中に社員の仕事、夜にバイトを短時間しております。 先日、私の母が亡くなり、忌…

回答3 + お礼1 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
20/05/27 15:10(更新日時)

日中に社員の仕事、夜にバイトを短時間しております。
先日、私の母が亡くなり、忌引き休暇をいただき今は仕事に復帰しております。

バイト側のサブ責任者より電話があり、
会社から慶弔金を出しますと言われ、ヒアリングを受けました。
が、あれから1か月近く経ちますが、
特にそういったものを受け取っておらず、
かと言って、慶弔金はいつ頃いただけますか?とも聞けず、少しモヤモヤしております。

お金が欲しいという意味ではなく、(あるなら助かりますが)
出すと言われたお金はどこに?という感じで、
この場合、言ってきたサブ責任者に素直に聞いても大丈夫なものなんでしょうか?
または本社の従業員専門番号があるので、
そちらに聞いた方が良いですかね…

No.3067651 20/05/25 07:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/25 07:10
匿名さん1 

一か月くらい前に聞いたあの話ってどうなったんですかって程度は本人に聞いてよさそう

No.2 20/05/25 07:53
通りすがりさん2 

忘れてるのか、支給対象外なのかわかりませんが、くれるような話があったのに、あれっ?って思いますよね。

No.3 20/05/25 13:47
匿名さん3 

お給料と一緒に出るのでは?あの話ってどうなりました?って聞いていいと思いますよ。

No.4 20/05/27 15:10
お礼

みなさま回答ありがとうございます。

申請しときますねと言われたきり,あと数日で一月が経過します。
先日給料日だったので、含まれてくるのかな?と思ったんですが、
含まれてる様子もなく、明細内容にもそういった記載もなくで…

責任者やサブの方には時間帯的になかなかお会いする事が出来ないため、
電話で確認してみようと思います!

確認するのは図々しいかなと思ったのですが、
気にもなるので、電話します!

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧