注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

今の会社の派遣勤務辞めたいけど、まだ在宅が続くならラクだし辞めるの延ばそうかな、…

回答1 + お礼1 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
20/05/26 12:42(更新日時)

今の会社の派遣勤務辞めたいけど、まだ在宅が続くならラクだし辞めるの延ばそうかな、みたいな人っているのかな?
私みたいなクズ人間くらいしか、そんなこと考えないか……
6末が契約終了日だから、続けるかどうか悩んでる。
業界と社風が合わないのと、出社してても在宅でもあんまり教えてもらえないで放置が多いから。毎日自分から仕事貰いに行っててもあんまりくれないし。

No.3068434 20/05/26 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/26 12:00
通りすがりさん1 

業界が合わないなら早めに見切りつけたほうがいい気がするけど、

今安易にやめても転職が思うようにいかないだろうから

少し我慢して続けてみたらどうかなぁ。

放置の場合はとにかく見て覚えろ自分で知識つけてこいって意味な気がする。


No.2 20/05/26 12:42
お礼

>> 1 見切りは早めに、がモットーなんですけど今の情勢だと、そうですよねー。
一応東京なので腐るほど求人はあるんですけど、心配ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧