注目の話題
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

心配性すぎる母についてです。私の母は極度の心配性で過保護気味なところがあります。…

回答7 + お礼1 HIT数 529 あ+ あ-

匿名さん
20/06/04 23:08(更新日時)

心配性すぎる母についてです。私の母は極度の心配性で過保護気味なところがあります。今回のこのコロナウイルスが流行し始めてから母の心配性なところがよりいっそう際立っています。一昨日から高校が再開したのですが、電車通学はさせたくないから行きと帰りは送り向かい、車に乗る前に除菌スプレーを体にかけてアルコールをつけてから乗車、帰ってきてからは家に入る前にスプレーを全身にかけ玄関で衣服を脱ぎ買い物したものなどは1個1個個除菌シートで拭く、教育委員会などに怒りながら休校にしてほしいと電話する。これらの行為をやっている私は子供のことを考えていて偉い!すごい!という感じを出してきます。そして毎日何度も何度も 何で学校が再開してるんだ、とか政府は頭がおかしい、とかずっと愚痴を聞かされていて最近はTwitterを始めて学校を休校にさせるための活動(?)みたいなことをしているらしいです。そして頻繁に、Twitterで知ったんだけどコロナになるからあれはダメ、これはダメ、と本当に正しいのかどうもわからない知識を押しつけてきます。先月の高校が休校になる前には、「学校に行かないで、休んでほしい」と泣かれたこともあります。勉強は毎日進むし、提出課題も増えていくし、何より受験生だし簡単に休めるものではないです。そのことを話すと「私は子供たちのことを考えてやってるの!」と怒られます。私たちのことを考えてやってくれているのはわかっています。母のおかげで生きてこれているわけですから。でもここまで?と思ってしまう部分もあり学校に行くことに何だか憂鬱な気持ちで一杯だし、母の愚痴を聞くのも嫌になってきました。もちろん外出なんて許されるはずなく友達とちょっとご飯へ、なんてこともできません。私と知る限りの周りの友達は、自粛が解除され楽しく毎日を過ごしているのに。人は人、比べては良くない、そんなことはわかっています。いつも一緒に帰っている友達にも謝って私だけ車に乗って帰る。(他の人を車に乗せるのは自分たちも相手も危険ということで)そのことも申し訳なくてたまりません。私はよくその友達の車に乗せてもらっていたので…。周りの友達は普通に遊びに行ったりご飯を食べに行ったりしていて何が正しいのかわかりません。羨ましい気持ちもあります。知る限りの周りで、こんな親なのは私のところだけです。私の母は心配性だから、と周りに話してもわかってなんてもらえないですよね。このまま友達がいなくなったら、とかまた明日も友達に申し訳ない気持ちで帰らなきゃ、とか考えて嫌になります。私がおかしいのでしょうか…

No.3074330 20/06/03 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/03 21:59
匿名さん1 

コロナ以外で似たような
エピソードは有りますか?

No.2 20/06/03 21:59
匿名さん2 

親の劣等感です。
心配を押し付けているのは母ですね。
しかしその心配があなたにも移っていますね。
長くて何が言いたいのかわからない、あなたまで心配になっていますね。とっとと社会に出て、自立して今度あなたに子供ができたら一言
心配なのよではなくて→あなた(子供)信じているからね
と声をかけてあげましょう。
親も未熟ですから、そのことが学べただけ良かったですね☺︎
幸せになってくださいね☺︎

No.3 20/06/03 22:41
匿名さん3 

コロナは下手をすれば死者がでる現実もある。 母が主さんを守りたい一心での行動・愛情は分からないでもない。

でも政府がおかしいのではなく 過保護過ぎる お母さんですよね。 リスク背負って働いてる方がたくさんいてくれるからこそ 経済は回ってるんです。

確かに緩みも出て来て 外に出回る日常が戻りつつはありますが 結局は感染予防意識は個人差の問題です。

主さんのお母さんは専業主婦ですよね? 学校も会社も人の人生として大事な事としての理解力が足りないんだと思います。

小学生だってもう学校通い出してるんです。 コロナは終わってなくても 動かないと何も始まらない。

生活困ってる人の事も考えたら?と言ってやればいいです。 心配してくれるのは感謝してるけど みんな動きだしてるんだから 電車通学・友達付き合いも気をつけて行動すればいいでしょと反論する位じゃないと 母に軟禁されたまんまですよ。

No.4 20/06/03 23:07
匿名さん4 

感染予防、心のケアの2つの視点から述べます。

まず、感染予防の観点から。
「コロナにかからないようにする」という点では、お母様の考え方はある意味正解です。
・公共交通機関を避ける
・飲食店の利用は控える
・消毒する(ウイルスは買ってきたものの包装の上などにももちろん存在します。服の上も髪の毛にも、どこにでもいます。)
自粛は緩和されましたが、コロナが滅亡したわけでも、ワクチンがあるわけでもありませんので、コロナにかからないようにするには徹底的にウイルスを避けるしかありません。極論ですが。
送り迎えをしてくれるなら、甘えた方がいいです。
外食も、今まで通り簡単には行けません。マスクを外し、つばが飛び交う状況はなるべく避けなければなりません。
お友達と一緒に行っても、無言で食べて、食べ終わったらすぐにマスクをしてすぐに店を出ること。

しかし、「心のケア」という観点では、二人ともコロナにかかるより先に心を病んでしまいそうで心配です。
お母様はあなたを守りたい一心で、常に警戒している状態です。
あなたは、楽しいことがすっかり減って、ピリピリしたお母様の感情にストレスを感じていますね。
どちらの気持ちもよく分かります。

お友達とのコミュニケーション方法を工夫して、楽しい事を増やすのはどうでしょうか。
スマホアプリで人狼をやりながら、PCのZOOMでおしゃべりするとか…子どもの皆さんの方がいいアイディアが思いつくことと思います。
お母様の休校やTwitterなどの活動ついては、あなたが文句を言う理由はないと思います。好きにさせてあげて下さい。

No.5 20/06/04 01:12
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

『過保護』や『心配性』じゃなくて
『潔癖症』

No.7 20/06/04 07:57
匿名さん7 

主さん自身が過保護だって分かっていれば大丈夫だよ。

世の中にはいろんな人がいて、お母さんのように物事を過度に受け取り、自分の中で大きくしてしまう人もいれば、、、な〜んにも考えずに痛い目をみる人もいる。

けっこうバランス取れてる人ってそんなにいないんだよね。

だから、お母さんのその性格を楽しむといい。

世の中には子供に無関心な親もいるし、過保護な親もいる。
主さんは過保護な親を引き当てたんだ。

だから楽しむしかないよ。
友達は、以外と分かってくれるから、そんなに心配しなくてもいいと思う。

アニメだといろんなキャラクターがいるよね。お母さんは過保護キャラなんだ。


No.8 20/06/04 23:08
お礼

長ったらしい文を読んでいただきありがとうございます( ; ; )色んな意見を聞くことが出来て、聞いてもらえたことが嬉しくて、少し気持ちが軽くなりました。気楽に考えてまた楽しいことが起こる日常を願って生きていきます。本当にありがとうございます( ; ; )( ; ; )

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧