注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

浮気後の誓約書(長文です)

回答3 + お礼3 HIT数 1323 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/02/26 14:29(更新日時)

夫が浮気してた事が発覚しました。
しばらく悩み、話し合いをし…やり直す方向で行くことになりました。
その際、2度と繰り返さないためと、もし次があれば離婚するので誓約書と離婚届を書いてもらいます(夫も了承済みです)
誓約書には
1.子どもの親権・養育権は私に。
2.慰謝料は一括で○万円払う
3.養育費は成人、又は最終の学校を卒業するまで1人月額○万円払う
4.養育費の支払いが終わるまで生命保険金の受取人は子ども
5.子どもの病気や怪我などで急に大金がかかる時は折半
などを書こうと思ってます。
後は今回の浮気の確認書も書いてもらいます。
他に書いた方がいい事がありますか?
又、やっぱり法律の専門家に頼まないと効果は薄いでしょうか?
長文で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

タグ

No.308314 07/02/25 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/25 23:44
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

テレビでみたのですが、夫婦間での約束事は誓約書(判などがあるきちんと有るもの)があったとしても、破っても良い😔法律上保護してくれる物ではないと😔大分前に見たことなので、たしかかは💦

No.2 07/02/25 23:55
お礼

>> 1 そうですか…あまり効力はないのかもしれませんね。
でも何もしないよりはマシだと思いたいです。
レスありがとうございました。

No.3 07/02/26 02:26
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

その文書を公証役場へ行って公正証書にしてもらえば法的に効力のある物になりますよ

No.4 07/02/26 07:23
お礼

>> 3 アドバイスありがとうございます。
公証役場に持って行く場合、私1人でも大丈夫なのでしょうか?夫と2人で行くものですか?
良ければ教えて下さい。

No.5 07/02/26 13:57
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

行くのは一人でもいいと思いますが 揃える書類や印鑑などは二人分になると思います

No.6 07/02/26 14:29
お礼

>> 5 わかりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧