就活について相談させてください。 今、大学4年で資格を取るため勉強中です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
20/06/23 20:33(更新日時)

就活について相談させてください。
今、大学4年で資格を取るため勉強中です。

コロナによって実習が無くなりそれでは卒業できないということで学内で実習して卒業させてやろうという話になり、7月から9月の上旬まで予定が組まれています。

私の第一希望から第三希望まで7月になっており、実習を休まなければ就活出来ません。

しかし先生達が言うには実習休むならそこで失格。単位なしと話していました。

また、私には第四希望まであったのですが、受けられるのは1つだけと言われ納得が出来ません。

まさかと思いますが、一年ニートになるしかないのでしょうか?

それとも実習休むなら単位なしというのは冗談のつもりなのか?

就活が1つしか受けられないなんてあり得るのか?

進路相談の部署に相談してもそれは学科で決めるからと言われわからないと回答があり信憑性が増してしまい怖いです。


No.3087232 20/06/23 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/23 19:43
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

大変な状況にありますね。大学の学科も遭遇したことのない大変な状況に置かれてしまったんでしょうね(汗)。
でも、大学院に入るのが得策、とも思えませんし。「わたしは就職するために大学に入った。」と申し出すれば就活させていただけますかね?交渉しだいで学科も考えると思いますよ。もし、内定が出たあと大学を卒業できなくなった場合には企業側が考えてくれる
と思います(単位が足りなくなったぶん5年目に企業が大学に行かせてくれる 等)。
どうしても無理なら実習に行って、一浪就職浪人して企業に入る手もあります。

No.2 20/06/23 20:33
匿名さん2 

資格がないと困る仕事なら資格を取るべき
留年した人で就職決まってた人は単位が足りない分だけ授業受けて、バイトか契約か忘れたけど仕事してたっていう人もいましたよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧