注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

旦那の事

回答4 + お礼1 HIT数 1190 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/03/10 22:50(更新日時)

最近旦那か忙しいらしくなかなか話を聞いてくれない。聞いていても上の空。とても優しい人なのですが本当に話をきかない。私の話に関心がない。私も仕事をして家事をしていろんな事があるし話くらいは聞いて欲しい。ウチには8羽の鳥がいますがヒナが生まれても関心がない。結婚する前は可愛がっていたのに最近はヒナが生まれるとお金がかかるって言うし…ちょっと幻滅しました。私も打っても響かない相手だと話をしてもストレスがたまるしどうやったらストレスが発散できるかわからない。お酒やタバコもだめだし。主婦の方ってどうやってストレス発散しているのでしょうか?お願いします。

タグ

No.30969 06/03/09 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/09 16:31
匿名希望1 

趣味を持つ事かな

No.2 06/03/09 17:12
通行人2 ( ♀ )

私は料理教室に通ったりパンを習ったりしてます☆イライラしたりしてる時はパンをこねたり叩いたりしてますよ(笑)美味しいパンは出来るしストレス発散するし(笑)後ホームセンター等でまとめ買い、一人でゆったり喫茶店、掃除色々有りますよ!

No.3 06/03/09 18:23
通行人3 ( ♀ )

うちも優しいけど 私の話を聞いてるようで聞いてないです(*_*)私は仕事をしているので お昼休みなどのおしゃべりや昔からのお友達とのメールやお茶や食事しながらのおしゃべりでストレス発散しています。あとは趣味のビーズをやったり 泣きたい時な切ないDVDを借りて思い切り泣いたり CD聞いたり 本が好きなので のんびりと図書館に居るのも好きです。主人との距離があまり離れてしまうのも淋しいので時々映画に誘って見に行ったりしています。(*^-^)b

No.4 06/03/10 17:30
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちも全く同じですよ。うちは子供達も小さいので尚更ストレス溜まります。お子さんいないのなら友人と遊びに行ったりは?趣味を見つけたりしてみるのもいいと思いますよ。私は思うように出かけられないのでガーデニングしたり音楽を聞いて子供と歌ったりしています。

No.5 06/03/10 22:50
お礼

>> 2 私は料理教室に通ったりパンを習ったりしてます☆イライラしたりしてる時はパンをこねたり叩いたりしてますよ(笑)美味しいパンは出来るしストレス発… いろんなアドバイスありがとうございます☆料理教室はかなりいいアドバイスでした(^O^)今できる事は買い物に歩いて行くのと料理に力を注ぐ事にします♪そういう風に趣味を持てばストレス発散にもなりますねo(^ヮ^)oやっぱり人に話を聞いてもらえるのも気が紛れるもんですね☆頑張ります!ありがとうございますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧