注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

マイバッグにした事で万引きが増えているのならレジ袋有料化をやめれば良いだけでは?…

回答8 + お礼4 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
20/08/18 23:53(更新日時)

マイバッグにした事で万引きが増えているのならレジ袋有料化をやめれば良いだけでは?
福島ではルールで買い物中は折り畳んでおく、レジが済んでから使うと周知らしいですがその店に行く前から使用している場合レジが済んでから使うのは不可能ですよね

有料だけでなくマイバッグですら自由に使う事も出来なくなったらストレス
国に支配されていくというか(笑)
色々と面倒くさい生きづらい世の中

No.3124929 20/08/18 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/08/18 21:30
お礼

>> 1 私は買い物のときは自転車なので、マイバッグ畳めないし、不便だなと思っています(^^; まぁでもよく考えたら、レジ袋もらえてたとしても、同じ… 今まで普通に何も気にせず買い物が出来ていただけに少なく買い物する場所を先にしたりと考えるのも面倒ですよね。その日のレシピや買う物を考えるだけでも疲れるのに。更に買い物終わり買い忘れたものを思い出しマイバッグに詰め込んだ物を持ちながら店内探し歩くだけでも目をつけられたらたまったもんじゃないです

No.8 20/08/18 21:37
お礼

>> 2 万引する人は、マイバッグ以前からしていたんだろうとは思うですが、どのくらい増えたのか知りたいですね。 市の指定のゴミ袋もビニールで高いお金… どのぐらい増えたか分かりませんが問題になるぐらいだから結構いるのでしょうね。レジ袋を使う人がいなくなったら業者はどうなるんでしょうか?レジ袋は廃止ですかね?

No.9 20/08/18 21:44
お礼

>> 3 うちの店(ホームセンターです)でも、万引き増えました。 コロナ渦中で、売上が大幅に落ちているところに火事場泥棒のような万引き。 … 突然今までしていた事が出来なくなり変えていくのは困りますよね。確かにトレーに載せるお釣りは受け取りづらいしその分時間もかかります
コロナで仕方ないとは思いますが。
始める時期が悪かったですかね。

No.10 20/08/18 21:48
お礼

>> 4 今日ドラッグストアに買い物行ったらレジで会計する前に持参していたマイバックにビール6缶と麺つゆ入れてるハゲオヤジがいました 私が咳払い… 自分も商品の所にバックを広げ万引きしているのではないか?と思うような人に遭遇した事あります。ずっと見ていた訳では無いので分かりませんが多分していたと思います
マイバッグになってから万引きも堂々とやる人が増えたのでしょうか?
マイバッグを1つしか持っていない場合困りますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧