注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

家庭に不満を持っている者です。 元々、別のこときっかけに鬱と診断されていて、メ…

回答1 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

大学生さん( 20 )
20/09/01 13:15(更新日時)

家庭に不満を持っている者です。
元々、別のこときっかけに鬱と診断されていて、メガティブ思考なのですが、
一人でホテルで一泊とかすると気が晴れて、あっという間に感じるのですが、
自宅に帰ると、両親と目線が合ったり同じ空間にいるだけで辛くなってしまい、生きている価値について考えてしまいます。。。

年上(40代)で学生時代に精神疾患になり、中退し今も両親に世話になりながら実家暮らしで仕事しているのかも怪しい知り合いが1人いて、相談に乗ってもらっているのですが、
私は両親の元であと20年も過ごしたくないし、どちらかというと今のこの状況が嫌いなので、自由に生きていけるような環境を経済面が整い次第頑張りたいと思っています。


その経済面なのですが、(このコロナの状況下なので)バイトのシフトが入っていても平熱が高く追い返されてしまい、今収入よりも貯金を崩して生活をしている状態です。
学生でもできる在宅等での収入方法はないでしょうか?

No.3133607 20/08/31 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/01 13:15
匿名さん1 

熱が下がったらバイトできるんじゃないかな?厳しいなら別のバイトしてもいいですしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧