注目の話題
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

双子を施設か養子里子に出したい。  長文です。 批判も承知ですが、具体的な対…

回答62 + お礼1 HIT数 3802 あ+ あ-

匿名さん
20/09/11 20:17(更新日時)

双子を施設か養子里子に出したい。 
長文です。
批判も承知ですが、具体的な対策を返答していただけたらと思います。

初産で双子を産みました。
最初はとりあえず1人と思ってましたが、双子ができました。この時点で不安しかありませんでした。
そして2人とも希望する性別と異なり泣きましたが、産んだらきっと可愛く感じると主人に励まさせられ産みました。
主人のことは愛しているのでその言葉を信じ、生後1か月経ちましたが全然可愛く感じられません。
授乳とオムツ替えという生きる最低限の世話はしています。
母性が著しく欠如していると思います。
入院時同室で過ごした時点で私のキャパシティでは2人は育てられないと直感しました。
今は里帰りしており人手がまだありますが、帰ってやっていくのは無理だと思います。

なので1人残して1人施設か養子里子に出すか、2人とも施設か養子里子に出すか迷っています。
1人だけなら頑張れるような気もしますが、確証はありません。
主人にそれとなく伝えてみたら、それなら自分(主人)が育児をすると言いました。
一日中一緒に過ごしたこともないのに本当にできるのかと思いました。 
皆さんがこのような状況ならどのような対処をするでしょうか?

No.3137088 20/09/06 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.52 20/09/07 14:12
通りすがりさん52 ( ♀ )

あなたはいくつ?若いのかな?産後、情緒不安定になってるだけだと思う。産後鬱になってるのでは?精神科で見てもらった方が良い。里親に出したら二度と引き取ることはできなくなるから誰にも頼ることが出来なくて育てていけない最終手段に考えた方が良い。あなたの両親が孫を引き取るって言うかもしれないしちゃんとみんなで話し合って決めた方が良い。双子ちゃん一人を手放し一人を育てるでは可哀想。落ち着くまで今は実家にいたら。お母さんもあなたが心配で一人家に返せないだろう。一人で全部しょいこまずに周りを頼って甘えたら良い。育児の専門機関もあるしね。

No.54 20/09/07 14:39
匿名さん54 

結局、犬や猫みたいに、いらなくなったら捨てて、自分が一番なんですね。
もし施設に入れたり里親に出したりしても貴方は幸せにはなれませんよ。

No.55 20/09/07 14:40
匿名さん55 

現在、生後三ヶ月の第一子を育てています。

生後一ヶ月、本当に辛い時期ですよね。
まだ表情に乏しく赤ちゃんが笑ったりもなく、ちょうど泣きのピークの頃。可愛く感じられなくても仕方ないです。
その頃に母性が感じられていつもにニコニコお世話できるママさんの方が珍しいのでは?と思います。
(実際自分自身も産まれた直後は可愛い可愛いって思っていたのに、疲労もありこの頃は自分で産んだよね....?と他人の子を世話している気分になっているくらい疲れていました)

そんな疲れていた自分が少し前向きになれた対処法をお伝えします。
「赤ちゃんの存在を感じない場所で、赤ちゃんのことを考えず寝る」です。
とにかく寝る時間がなくて寝不足なんですよね。
少し寝たところで変わらないと思うかもしれませんが、睡眠って自分で思う以上に大切です。
里帰り中なら自身のお母さんとお父さんに赤ちゃんのことはお任せして、時間を気にせず寝る時間を作ってください。
赤ちゃんが近くにいたらちょっとした動作も気になって浅い眠りになってしまうので、赤ちゃんとは別の場所で寝るのが大切です。
自分は赤ちゃんをリビングで夫に任せて、寝室で2時間ほどぐっすり寝たら驚くほどスッキリし、前向きなことも考えられるようになりました。

今は産後のからだの痛みや昼夜関係のない赤ちゃんの世話で疲れている時期です。
そんな時期に双子と自分自身をきちんと生かしているだけで十分頑張ってるし偉いと思います。
自分自身を大切にしてください。

赤ちゃんを夫に任せられるかというところも、ママさん自身も生まれて母子同室になってから少しずつ色々慣れていったと思います。
パパさんがお世話をしてくれるというなら任せましょう。任せないと慣れてくれないです。
最初はきちんとお世話できないこともあるかもしれませんが今はスマホでいくらでも調べられる時代ですし、自分一人でやらないと思ったらやるしかないからやると思います。
夫婦仲も良さそうですし、大好きな妻の笑顔のためなら夫は頑張れると思いますよ。

あと1ヶ月や2ヶ月もすればだいぶ表情が出てきて常に泣いてるだけでなく笑ったり指で遊んだりしてくるようになります。
そうなってくると本当に可愛いです。

きちんと休む時間をなんとか作って少しでも疲れをとった上で本当に里親にだした方がいいのか考えてみては。

No.56 20/09/07 14:47
匿名さん56 

離婚は考えてないって言ってますがご主人が施設に入れる考えを知ったら間違いなく離婚になりますよ!

自分の子供を施設に入れるなんて本当にあり得ない、子供って本当に親を選べないですよね。
可哀想すぎます。

No.57 20/09/07 14:53
匿名さん57 

2人の育児がすごく大変なの、お察しします…
ただ子供を施設に入れるとなると、今後どうしても夫婦の間で角がたつと思うので、2人は手元で育てていく方向で考えた方がいいと思います。

旦那さんにせめて3ヶ月程度育休をとってもらうとか。(勤務しながら育児は代われないですよね。)
そうでなければ、ご実家にしばらくいるか近くに引っ越してもいいかと思います。
ヘルパーさんなど利用できる環境なら、調べてみてもいいと思います。

たぶん可愛く思えないのは余裕がなく不安ばかりがあるからだと思います。
不安がなくなれば、可愛く思える瞬間もきっとあるはずです。

No.58 20/09/07 15:07
匿名さん58 

旦那は自分の我が子を施設に入れること
了解してない以上
あなたが育てる事ができないからと
施設に入れることは不可能じゃない
あなた1人で決めることはできない

生んだ以上赤ちゃんを不幸にしないように
親の責任だよ

旦那の親に頼むか
自分の親に頼むか

離婚する気は無いって、
旦那が言ってんのかな
子供施設里親にだして
離婚はしたくない、そりゃ勝手だね

No.59 20/09/07 17:46
匿名さん53 

産後うつとか、精神が普通ではないとか、、。

この世の中赤ちゃん産んだ女性はみんな産後うつで精神おかしくなってみなさん施設や養子や里子にだしてますか?

赤ちゃんを産むとゆうことはどうゆう事になるのかわかってますか?

責任とゆう言葉。

主も旦那もなさすぎますよ。

結婚して、赤ちゃん産んだ異常、親になれば責任とゆうのは一生つきます。

No.60 20/09/07 18:34
匿名さん27 

何度も言いますが
産後鬱の人に頑張れとか
無責任という声掛けは逆効果です。

子供のためを思うならやめてください。

世の中の大半や自分が大丈夫だった
というものさしで図ってはいけません。
キャパシティはみんな違います。
だから産後ケアセンターがあるんです。公共に認められた事業です。

みなさん、
児童福祉士さんですか?
助産師さん?保健師さん?
一体どれだけの人の産褥期に
関わってきたんですか?

私からすればあなたが他のほうが
無責任です。

ここはお悩み相談するところです。
批判だけはNGのはずです。
ルールも守れない人が主さんを批判する資格はないとおもいます。

No.61 20/09/07 20:47
匿名さん61 

双子の親をしています。

双子は妊娠中から大変でしたね。
私も妊娠中毒症でなかなか退院できませんでした。

主さんは体の方はいかがですか。
今はご実家のようですので、少しゆっくりできてるのかな。

私も夫婦二人の生活からいきなり四人となり、不安いっぱいでした。
お気持ちよくわかります。

でも二人を元気に出産して、ミルクとおむつ替えできてたらそれで充分ですよ。

あとの事は、少しずつできるようになってからでいいんです。
ママもまだまだ1年目なんだから。



No.63 20/09/11 20:17
匿名さん63 

こんばんは、
最近、流産しました。43歳です。
持病があります。
赤ちゃん、養子にするのなら
譲ってくれませんか?
マネーは、出します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧