写真が苦手な人もたくさんいますね。 写真と普段の顔というか雰囲気違うなと思う人…

回答1 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
20/10/02 20:49(更新日時)

写真が苦手な人もたくさんいますね。
写真と普段の顔というか雰囲気違うなと思う人も。綺麗な人でも写真だとこんな感じだったけ?と思ったり。
写真はそのときの一瞬だけ。表情や光加減、撮影する人にもよる。写真美人より普段のが綺麗と言われる人のがいいよねと周りで話してました。
確かにそうだなと思うのですがどう思いますか?

No.3154187 20/10/02 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/02 11:01
匿名さん1 

自撮り写真なら自分のタイミングだからうまく撮れたり(或いは盛れて撮れたり)するけど、他人の撮るものは不細工になりがちとは聞いたことあります。

特に良い例が学校で撮る個人写真や証明写真。
あれこれ指示を出された上に緊張で顔が強張ってて、挙げ句にこちらの気持ちが出来てないのにあちらのタイミングで
「撮りますねー、3、2、1Σp[【◎】]ω・´)」。

機械、或いは撮影者のペースでことが進むからどうしてもうつりが悪くなるらしいです。

他人(或いは機械)任せで撮ったものに関しては実物の方が良いと言われるのは当然だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧