注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

仮病する友達 私のクラスには身体が弱いのか早退したり欠席が多い子がいました。昨…

回答3 + お礼0 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
20/10/03 10:41(更新日時)

仮病する友達
私のクラスには身体が弱いのか早退したり欠席が多い子がいました。昨日私は体調が悪くなってしまったので保健室に行きました。熱も少しあり、腹痛や吐き気もあったため早退することになったのですが、親が来てくれるまで少し時間がかかるとのことでベッドで寝ていました。暫くした頃例の子が来ました。その子も吐き気と腹痛を訴えて隣のベッドに入っていました。私はお腹が痛くなってトイレに行きました。下していて、下痢が出ていました。すると例の子が隣のトイレに入りました。何にも音が聞こえず、暫く経つと水だけ流して出ていました。私も治り、保健室に戻るとその子は保健室の先生に「酷い下痢だった」「水みたいだった」と言っていました。全然そんな音は聞こえなかったし、正直臭いもしませんでした。そのあとも隣の子はベッドでわざとえずいたりして私はその音で本当に吐いてしまいました。私は早退したのでその後を知りません。ですが、ほぼ毎週のようにこれをしてると思うともはや呆れるのを通り越して感動してきます、、。これは保健室の先生に言ったほうがいいですか?

No.3154823 20/10/03 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/03 09:34
匿名さん1 

ほっといてやろうよ

No.2 20/10/03 09:47
OLさん2 ( ♀ )

イライラするのは分かるけど貴方が言わなくても大人は嘘って気付いてるよ。
絶対最後にシワ寄せがその子に来るから、ほっといて
付き合い方を一線置くくらいで良いんじゃ無い?

No.3 20/10/03 10:41
匿名さん3 

その子が不調なのは体じゃなくて心なんだと思う。でも多分大人は分かっていて、気付かないふりをしているんだよ。そういう子を精神的に追い詰めても回復するわけじゃないのです。

主さんに不利益があるわけではないので、気にしなくていいよ。人にはいろんな事情があるんだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧