私はダイエットをしている高校一年生の女子です。 ダイエットをはじめたのは周りに…

回答1 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
20/10/08 19:12(更新日時)

私はダイエットをしている高校一年生の女子です。
ダイエットをはじめたのは周りにデブとかデカいとか中学時代肉まんとよばれていたのがあります。
元々友達といる時は明るい性格でいるようにしているので、皆私にそう言うことをゆってきていると思うのですが、実際私はダイエットを始めて周りには内緒にしてたのですが、Instagramでダイエットの投稿をいいねしていたことからダイエットしてるでしょ?とばれました。
みんなは私に、どうせ無理だろすぐ諦めるよとゆう言葉をかけてきました。私はそれに負けたくなくて、必死に頑張っています。
ですが、夜に1人になるとほんとに抱え込んで毎日泣いてしまう癖があってその日に言われた事がフラッシュバックしてきて気持ち悪くなってそれを紛らわすために食べてしまいます。
ですが、運動はしているのでプラスにはなっていません。(体重は減っていませんが^^;)
みんな私にどうせ無理やろ、変わってないよ、きついダイエットしなよ。
と私の気持ちを理解せずに話してくる子が多くて毎日困っています。

周りの言葉に流されず自分の意見を尊重できる人間になるためにはどうしたら良いですか。
教えて欲しいです。
苦しい夜から抜け出したいし、可愛くなりたいです。

No.3158331 20/10/08 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/08 19:12
匿名さん1 

私もダイエット中です。痩せればデブなんて誰も言えないんだから。そういうこと直接言う奴って自分が困った時誰にも助けてもらえない薄っぺらい人脈しかない意地っ張りなだけだから大丈夫。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧