注目の話題
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

何故人の勘違いを笑うのでしょうか。 営業事務をしていますが、 様々な可能…

回答5 + お礼2 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん1( DhMSCd )
20/10/26 12:13(更新日時)

何故人の勘違いを笑うのでしょうか。

営業事務をしていますが、
様々な可能性を考えた上での行動について、「いつもはこうだから、これはありえない」と笑われます。

例えば、いつも転送担当さんが転送してくれるファックス注文書、必ず回答をファックスでしてあげないといけませんが、営業が直接送ってきたことがあり、「そういうパターンだってあるのかもしれない」とわたしは思いました。

でも先輩は「もうこれ回答送ってると思いますよ?○社は滅多に営業直接はありませんから(笑)」と笑いながら言われました。

様々な可能性を考慮することは、そんなにおかしいことでしょうか?
会社での暗黙の了解や、取引先の「いつもこうだから」の知識に対して、疑問を感じます。

No.3166306 20/10/21 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/10/21 16:37
お礼

>> 1 励ましありがとうございます。

知識として持つことは大切でも、日々業務する中で、それが絶対で当たり前で、それ前提にしか動けなくなることは怖いですよね。

こういうところは頭がかたいのに、「営業は何も分かってないからこっちが全部汲み取って気づいてあげましょう」ばかり言われていて、そこだけに臨機応変を求められていて、納得がいかない毎日です。
全部汲み取ってあげるって、営業だろうと、営業のやる範囲はきちんとやるべきでは?と思っています。
営業事務には、向いていないのかもしれせん。

No.6 20/10/22 12:13
お礼

お二方とも、とても親身になってくださってありがとうございます。
ご自身のご経験も踏まえての回答もあり、大変参考になりました。

業界に関わらずBtoBの対応をする部署ではありがちなことなのかもしれませんね。

私には新人教育の経験が4名ほどありますが、自分が型にとらわれない受け取りかたをするタイプなのが幸いして、半年であってもお別れの際には涙してくれた子たちが多いです。

人生はいま60年~100年くらいがだいたいですから、わざわざ乗り越えることに必死にならず、時には逃げられる範囲で逃げても、全然よいと思います。

私も、あまりに納得できない場合にはあっさりと逃げてしまおうと思っています。

ただ、こうして同じような心境のかたに出会えたのは、とても心が温まる瞬間で、うれしかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧