- 注目の話題
- シャワー浴びてないのに、即舐めたがる人いますけど、食中毒とか大丈夫なのか心配です。 トイレのたびにきれいに拭いてますが、紙で拭いてるだけなので気になります。
- 社会人の息子の給料を親が全額管理をして(子供名義のキャッシュカードや通帳も親が管理)お小遣い制度にすることは、息子の将来のために正しいと思いますか?
- 母が認知症気味で,暇な私は 3日に一度,母を訪ねてきてます。 弟夫婦は,遠方なので1ヶ月に一度です、 このままだと,私が遺産相続 ほとんど貰えますよね?
妊婦検診が1ヶ月に1度では不安っていう人いませんか? もうすぐ5ヶ月になり…
妊婦検診が1ヶ月に1度では不安っていう人いませんか?
もうすぐ5ヶ月になります。
高齢で初産になるので、元々心配性な性格が更に度を増してしまっています。
ちょっとした痛みがあったり、お腹に少し違和感があったり、そうでなくても日常生活で少し重たいものを運んだり小走りになったり、あと今まで経験したことのない便秘に初めてなりまして、トイレで少し力を入れたりするだけで、大丈夫だったかなと不安になってしまいます。
最初にホルモンのお薬を処方してくださった婦人科では1週間から2週間おきに診察があり、そこでは分娩まではしていないので転院。
個人病院ではありますが大きめなので毎回先生が違い、妊婦検診に行くと次は1ヶ月後で大丈夫だねと言われるのですが、なんだかそんなに間が空いてしまって、もしものことに気付かなくて手遅れになってしまったらどうしようとか、すごく気になってしまいます。
一度すごく気になることがあったため、検診の補助券は使わずに診てもらったのですが、何にも問題ないですよ、と言われると安心すると共に面倒くさい患者なのかなと落ち込んでしまいました。
先生はサバサバしてましたが、何かあったら夜でも来ていいですから、と言ってはくださいましたけど…。
経産婦の方、妊婦の方、または親しい方々、初期・中期は1ヶ月に1度程度の受診でしたか?
それとも自費で何回か受診された方やたくさん受診した方が周りにいらっしゃった方はいますか?
私が過度に心配しすぎなのか、案外みんな簡単に診に行ってもらっているのか、体験談などをお聞かせください。
No.3170128 20/10/27 18:46(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧