注目の話題
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目
うちの会社は祝日も仕事ですが、祝日は毎回休む人が数人います。祝日出られないなら転職したら良いのでは?と思いますが心が狭いかな?
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう

貧乏性で断捨離が出来ません。 結婚10年、「使わないけど使えるもの」で一部屋物…

回答25 + お礼27 HIT数 2669 あ+ あ-

匿名さん
21/01/11 21:36(更新日時)

貧乏性で断捨離が出来ません。
結婚10年、「使わないけど使えるもの」で一部屋物置状態になっています。

動画で女優の浜乃久理子さんが「1年使わなかったものは捨てる! 1年使わなかったら絶対もう使わないから!!」と話しているのを見ました。
「なるほど」と思う反面、「もったいない」が先に立ってなかなか行動にうつせません。

断捨離をしたことのある皆さんはどういう基準で捨てるものを選びましたか?
良ければ参考にさせてください。

No.3213126 21/01/09 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/01/09 08:46
お礼

>> 1 現在ちょっとずつ断捨離中です。 私自身、掃除も片付けも物を捨てるのも苦手(捨てるのに使いきれてないのに捨てること、まだ使えないわけじゃ… 罪悪感!!
まさにそれです。私も「使えるものを捨てる」ことにものすごく罪悪感を感じてしまうんですよね。
昔どこかで聞いた「もったいないオバケ」という言葉が頭をよぎります。
「お子さん基準」というのは判断がしやすそうでいいですね。
うちはすでに子供が独立してしまっているので、子供が小学校などで作った工作とかは写真に収めて捨てようと思ったんですが、やっぱり捨てにくいです。
「お母さん、こんなの作ったよ!!」とドヤ顔で持って帰ってきた、小学生の頃の我が子が頭をよぎって。

赤ちゃん、待ち遠しいですね。
今日は本当に寒いですから、お大事になさってくださいね。

No.6 21/01/09 08:47
お礼

>> 2 私も1年間使わなかった物は捨てました。 1年間使わない物は原則いらない物です。 持ってても使うことはありませんよ。 捨てましょ… やっぱり「1年間使わなかったものはいらないもの」というのは真理なんですね。
ものすごく心に残る言葉でした。
頭の中の「もったいない」を追い払って頑張って捨てることにします。

No.7 21/01/09 08:50
お礼

>> 3 物置部屋は危ないです。 霊が集まります。 霊とは!! そうなんですか!
まあ確かに使わないものが箱詰めで山積みになっている今の状況は、「貧乏神が住み着きそうだね」と年末の大掃除の際に夫と話していました。
スペースももったいないですし。

No.8 21/01/09 08:53
お礼

>> 4 私も捨てられない女ですが、今のご時世いつ入院になるかも、と思うと、私が家にいなくてもどこになにがあるかわかるように、片付けておかなきゃと思っ… 病気や事故で入院した場合など、「自分に万一のことが合ったらどうしよう?」というのは、私も折に触れて頭をよぎります。
もう老後も視野に入っている年齢ですし、いつ自分に何があっても他人様の手を借りやすいようにしておいた方がいいですよね。
かなり不用品があるのでがんばります。

No.11 21/01/09 09:17
お礼

>> 9 リサイクルショップ持って行ったり、メルカリなどで売れば誰か必要として使うわけでもったいないではなくなるよ😃 あとは増やさないことだね! そうですね。
いつもそれを考えるんですが、メルカリをやったことがなくて。
知らない人と親しげにメッセージのやり取りみたいなのをしてるところとか見ると、私はちょっと自信がありません。
夫がヤフオクをやっているので、まとめて出品できそうなものをコツコツまとめてはいるんですが、その作業で疲れてしまって断捨離中断、という繰り返しになってます。

No.13 21/01/09 09:30
お礼

>> 10 削除された回答 なんとなくイメージできます。
貧乏神なら、換気して掃除して追い出そう、って思いますけど「霊」って言われるとちょっと本気で怖いです。
3さんの再レス読んで、今さっそく窓を全開にして喚起してきたんですが、今日は本当に寒いですね~。
「今週末は頑張ろう!!」と思った心が早くも折れてしまいそうです泣
春までにスッキリさせて、いい運気を呼び込みたいです。

No.14 21/01/09 09:34
お礼

>> 12 使えるものは他人に譲るかリサイクルショップで売れば自分の物がこの世から消えてなくなる寂しさがあれば少し和らぐかも そうですね。
どこかで誰かの役に立ってるんだと思うと、なんというか、安心します。
子供の頃から「物は大切にしなさい」と教えられ、そのように生きてきましたが、物に愛着を持ちすぎると色々考えてしまってダメですね。

No.29 21/01/10 11:39
お礼

>> 15 愛着があるなら捨てないほうがいいし、執着なら自分が管理できない範囲で物を所有して雑に扱います 断捨離は奥深いのでリセットして捨てても怠… 私も時々お掃除動画とか片づけ動画見てやる気を出しています。
片づけ上手、お掃除上手な人が片づけをしている動画ってみると不思議とやる気が出てきますよね。
勝間さんの動画は見たことがないんですが、作業の合間に見てみますね。

No.30 21/01/10 11:50
お礼

>> 16 うちの親も主と同じようなこと言ってる…。もう60代で子どもも30代なのに、子どもが幼稚園の頃の園からのお便りが捨てられないって。もちろん子ど… 我が家も子供の作品はすべてコレクションしてあります。
本人は「もう捨てていいよ。邪魔でしょ」って言うんですが、なかなか捨てられないまま今に至ってます。
捨てられないのは、「子供がかわいくて」というのももちろんありますが、それが子供と共通する思い出であり自分自身が生きてきた足跡だから、余計に愛おしく感じるのかなと思います。

昨日から子供の作品から片づけることにしました。
ずっと段ボール箱に仕舞っていたものを出して、一つずつ床の間に並べて写真を撮ってからごみ袋に入れていきました。
ゴミ袋に入れるのに、なんだか丁寧に扱ってしまって、分量の割に時間がかかってしまいましたが、無事全ての品を写真に収めることが出来ました。
片づけが一通り終わったら画像データも整理してCDに焼いて子供にも送ろうと思っています。

No.31 21/01/10 11:58
お礼

>> 17 コツコツ溜めるではなく、ちょこちょこの出す方が楽ですよ! まずは、動こう。 >>コツコツ溜めるではなく、ちょこちょこの出す
格言ですね。
片づけをしながらしみじみかみしめてます。
「普段から心がけておけば、こんな時間も労力をかけずに済んだのに」って思いながら作業してます。

No.33 21/01/10 12:05
お礼

>> 18 保存状態が良いならリサイクルショップへ出すとか。お金になるかはわからないけど再利用してもらえるかもしれません 箱入りの食器とかなら「これなら人様に譲っても大丈夫」と思えるんですが、バックとカバンとかは自分じゃ判別が難しいです。
「私的にはまだいけると思うけど」と考え出すと手が止まってしまうので、「迷ったらボックス」というのを作りました(ただの段ボール箱にマジックで書いただけですが)。
売れるかどうかの判別に迷うものはとりあえずそこに放り込んでます。
後で夫と相談して売るのか捨てるのか決めようと思います。
前回はこの判別をするうちに「売れないけど私は使える→もったいない→捨てられない」で挫折したので、今度こそスッパリ売れない物は捨てようと思います。

No.34 21/01/10 12:09
お礼

>> 19 私は3年使わなかったら捨てる 自分が死んだ時に残された人の事を考えて捨てるようにしてる 物がいっぱいあると残された人が大変だからね 特… そうですね。
私たちがいなくなっても誰も困らないようにしておかないといけませんね。

書類系はまだ手付かずです。
ざっくりと種類別に分けてしまってありますが、古くていらないものを捨てたらかなりスッキリするはずなんですが、まだその作業ににたどり着けそうにないです。
書類の整理はできれば片付いた部屋で行いたいので、まず部屋の片づけからと思っています。

No.36 21/01/10 12:12
お礼

>> 19 私は3年使わなかったら捨てる 自分が死んだ時に残された人の事を考えて捨てるようにしてる 物がいっぱいあると残された人が大変だからね 特… 私もさすがに「1年間使わなかったら捨てる」はハードルが高いので「3年使わなかったら捨てること」にして片づけることにました。

No.37 21/01/10 12:17
お礼

>> 20 ものを大事にする=使わない部屋に溜め込む、ではないと思います。 本当に大事にしたいなら、使ってくれる人の所に行くように、人に譲ったり、… 本当におっしゃる通りですね。
片づけながら身に染みています。

>>全然お手入れしたり大事に整理できなかったり
我が家は今その状態です。
大事にしよう、気に入ったと思って買ったはずなのに、お手入れどころか箱に長年仕舞ったままになっているものが沢山あります。
やっぱり物というのはちゃんと使ったりお手入れできたりして初めて活かされますよね。
要らないものとはお別れして、お手入れできる範囲のものだけ残すつもりです。
お手入れできていないと管理できているとは言えないですもんね。
スッキリした部屋を目指します。

No.38 21/01/10 12:39
お礼

>> 21 お子さん何人かわかりませんが、全員に来てもらって手伝ってもらっては? わざわざ呼ぶのだから、片付けないわけにはいかないでしょう。 昔の思… ご心配下さってありがとうございます。
でも片づけるのは、物置になってしまっている10畳一間だけなので夫婦二人で大丈夫です。
私の書き方が悪くて何だか大げさな印象になってしまっているでしょうか?
今まで何年もずっと家の片づけや大掃除をするたび、「これは物置部屋に仕舞っておいて完了!」と先延ばしになってきたものが、その部屋で段ボール山積みになってる状態です。
夫婦の思い出の品ばかりなので、夫婦二人で片づける方が楽しいです。
子供には一通り片付いたら、家中何がどこに仕舞ってあるか書いたものを渡しておこうと思っています。

No.39 21/01/10 13:30
お礼

>> 22 結婚10年ってことは、お子さんまだ小さいですよね? うちもちょっと昨年、断捨離しました。そして…いらないものなので、何を捨てたのか覚えてい… >>お子さんまだ小さいんですよね?
私たちは再婚夫婦なんですよ。
私も夫も前の伴侶とは死別していて、子供は夫の連れ子です。
私は、もともとは、夫の前妻の病没後子供の世話と家事のために雇われた家政婦でした。
夫と恋愛関係になったのは子供が高校生の頃でしたが、子供が大人になって認めてくれるまで入籍も同居もしませんでした。
そういうわけですので、子供はもう30代で結婚して家庭も築いています。


>>何を捨てたか覚えていません。
確かに言われてみれば私もそうです。
捨てるまでは散々迷うのに、捨てたものはあまり思い出せません。
22さんのレスで改めて自分の大雑把さに気が付きました。
意外と現金ですね、私。笑

No.40 21/01/10 13:37
お礼

>> 23 捨てるから罪悪感出るんじゃ? だからリサイクルに出すのは? 誰かが使ってくれると思ったら処分できませんか?っていう私もステラレーゼなんで… はい、私、ステラレネーゼでした。
リサイクルに出せるものは出そうと思うんですが、それを仕分けるうちに、あれもこれも「もったいない」になって今まで終わっていました。
今回は絶対に断捨離をやり遂げる決意をしています。
ステラレネーゼ脱却します!!

たまってしまう前にコツコツリサイクルに出せていたらよかったんですけどね。
なかなか。

No.41 21/01/10 13:40
お礼

>> 24 ジモティーとか使ってほしい人にあげる。 売れそうならフリマアプリで売る。 余分な物は買わない。 ジモティーはたまにのぞいてみますが、自分で使ったことはないです。
あげたい気持ちはありますが、知らない人と会うのはなんとなく怖い気もするし。
色々考えてしまうのでやはり捨てるのが一番早いかも。

>>余計なものは買わない。
これ!!
本当に、今後はそうしようと思っています。

No.42 21/01/10 13:45
お礼

>> 25 私も一時期パートを辞めて専業主婦だった2年間のうちに、不要品を見直し処分しました。 何年も着てない服を思いきって処分すると、今度はタンスの… >>タンスの中ガラガラ
いいですね。こんな風になったら気持ち良さそうです。
まだ、タンスの中までは到達していませんが、がんばります。
私は昨年末に入らない鏡台を捨てました。
鏡台ですからそれほど大きなものではなかったのですが、そのスペースが空くだけですっきりした気持ちになれました。

>>どんどん片付いてくるとヤル気が倍増
片付けや大掃除の醍醐味ですよね。
結果が見えてくると嬉しいです。

No.43 21/01/10 13:52
お礼

>> 26 使える部屋を物置にしても、それをもったいないと思わない矛盾。 部屋が余っているならいいけれど、ダイエット運動する部屋、楽器演奏する部屋、DI… >>使える部屋を物置にしても、それをもったいないと思わない矛盾。
子供が独立してから特に使っていない部屋だったので、物置にしていましたが、確かにもったいない話ですよね。
ダイエットする部屋は確かに欲しいし、昨夏に子猫を保護して飼っているので、ねこちゃん部屋にするのもいいかなと夫と話しています。
片づけながら、キャットウォークとかどこに設置しようかとDIYするのを想像したりしてます。

No.44 21/01/10 13:58
お礼

>> 27 私も全く同じです。結婚9年目で一部屋物置状態というか更に酷くゴミ屋敷状態で物が層になってます。 結婚当初からメルカリをやって売ったりして断… >>売ればいいやと思いながら
これ、すごくよく分かります。私も「売ればいいや」と物置に置きっぱなしにしてきたものが沢山あります。
でもフリマアプリなんかで売るのは一つ一つ写真撮ったりしてそれなりに手間がかかるんですよね。
我が家もついつい後回しにして現在に至ります。

No.45 21/01/10 14:05
お礼

>> 28 こんまり流がいいですよ。 「捨てるものを選ぶのではなく、ときめく、残しておきたいものを選ぶ」   私は、こんまりのように服からやったわ… こんまりさんってお名前はよく聞きます。
アメリカで活躍している人だというのは知っていますが、動画とか本はまだ見たことがないです。
でも「お気に入りの空間を作る」っていうのは何だかよさそうですね。
一度見てみますね。

No.46 21/01/10 14:20
お礼

>> 32 片づけが一通り終わったら画像データも整理してCDに焼いて子供にも送ろうと思っています。 主の子どもは喜ぶかもしれんけど、私ならそんなC… 確かに私の子供もそう思うかもしれませんね。
ただ、先ほども書いたように、私は子供の実母ではありません。
私が立ち入ってはいけない思い出が子供の中にあるかもしれないと思っています。
(我が子は工作は得意で、出来上がった作品はいつもドヤ顔でもって帰ってきて、まず実母の仏壇の前で報告してました。あの笑顔は今も忘れられません。)

CDはいらなければ子供捨ててくれればいいと思います。
CD一枚ぐらいなら場所もさほど取らないし、子供が望めば手元においておけるだろうと思って作りました。

No.48 21/01/10 19:51
お礼

>> 47 型付けで何が大変かって、やっぱり取捨選択が一番ポイントかなと感じています。
必要かどうかの判断ってぶれないようにしようと思ってもついついぐらつきがちで。
「自分を正当化している証拠」って言われるとうなずけます。

>>私は食費が2万浮くようになりました✌️
これは!!!
47さん、素晴らしいです。
私もぜひ動画見てみます。

No.51 21/01/11 21:36
お礼

>> 50 >>2週間売れなかったらすべて捨てる。
なるほど。
今までオークションに出品してひたすら在庫状態になっている物もあったので、この考え方はとても参考になりました。
ありがとうございます。

No.52 21/01/11 21:36
お礼

>> 49 判断がブレるの、痛いくらい分かります! 私が観ていたもので やました先生の 「ウチ、断捨離しました」っていう番組があるんですけど、それを… 再レス&情報ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧