注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

7割強の人が今の人生を幸せであると回答できているらしいですが、真実でしょうか? …

回答3 + お礼3 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
21/01/16 11:07(更新日時)

7割強の人が今の人生を幸せであると回答できているらしいですが、真実でしょうか?

幸せだけど不平不満を漏らすほど、欲深いと考えていいのですか?

そこに取り残された人達は、どうすればいいの?

これで民主主義では、どうにもなりませんか?

どう思われますか?

どう考えればよいでしょうか?

21/01/15 22:20 追記
宗教に入信して幸せな人の心理は、修行することが幸せということになのですか?

私的にはマゾみたいな話で、本当の幸せではないだろうと考えています。

No.3217223 21/01/15 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/15 22:28
匿名さん1 ( ♀ )

幸せだと思い込まないとやってられない人も多々いるからでは。

No.2 21/01/15 22:33
人生の先輩さん2 

今の人生が不幸だなんて言ったら惨めになるだけだから、幸せだと言う人が五割くらいなんじゃないかな。

本当の幸せな人って、
毎日、幸せを噛み締めてる訳ではなく、
他の人と比べたら、私なんて幸せな方だな〜
と考える余裕のある人。

または、
人が聞いたらどーでも良いと思える些細な事に対して不満を言えてる人。

No.3 21/01/15 22:38
お礼

>> 1 幸せだと思い込まないとやってられない人も多々いるからでは。 嘘も方便て!?いやいや。ブルブル。。

No.4 21/01/15 22:39
お礼

>> 2 今の人生が不幸だなんて言ったら惨めになるだけだから、幸せだと言う人が五割くらいなんじゃないかな。 本当の幸せな人って、 毎日、幸せを… なんか理解に近づきました。ありがとうございます。

No.5 21/01/16 01:59
匿名さん5 

幸せってひとそれぞれの価値観もあるし、ずっと、継続するもんでもないし。
色々愚痴とか不満もあるけど、トータルでみたらまぁ、幸せって人がほとんどじゃないの?

No.6 21/01/16 11:07
お礼

>> 5 ありがとうございます。

幸せも不幸もないを真としますと、50:50でナイトではありませんか?

50:50ってことでしょうか?



非負てぃ非負てぃってことで。

なんか、すみません。_(._.)_

やば。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧