注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

女性が未だに現代社会で差別されている。男性は無自覚なだけで、当たり前のように優先…

回答13 + お礼6 HIT数 521 あ+ あ-

匿名さん
21/01/24 13:32(更新日時)

女性が未だに現代社会で差別されている。男性は無自覚なだけで、当たり前のように優先的なことを享受している。女性は男性と同じくらいに社会進出の機会を与えられるべきだ。男性は女性が生活のさまざまな場で女性というだけで差別視されていることを知らなければならない。

などなどを聞いて、皆さんはどうお思いですか。その通りだと思う、違うんじゃないかと思う、、。

No.3220946 21/01/22 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/22 00:13
匿名さん1 

全く平等になることはあり得ないですね。だって男と女じゃ人種が違いますから。女性有利なことだっていくらでもありますし。
差別だと過剰に騒ぐ人でまともな人って見たことありません。メディアの中でもリアルでも。

No.2 21/01/22 00:17
匿名さん2 

1に同感
現代は明らかに女性の方が優遇されてると思う
役職も30%女性登用?だっけ
能力ないのに上がってる人いる
正直、役に立たない
細かいことは上手だけど大きくとか長くとかが下手

No.3 21/01/22 00:19
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

環境によって在り方は様々だと思います、そういう「切り取られた話」だけを聞かされるとそう思ってしまうのは仕方がありませんよね、実際はどうでしょう?女性でも経営者になれるし、政界にも行けるし、特に医療関係や、アパレル関係とかで活躍されてる女性も多くいらっしゃると思いますよ、傍らで男性が逆に女性から差別されてる環境もあるはずです、社会的な力関係は男女問わず、実績や信用を獲得したものに優位になびくのではないでしょうか、テレビで「このハゲー!違うだろ!」の報道もありましたしねぇ。

No.4 21/01/22 00:20
匿名さん4 

一部は賛成ですが、女性を一方的に「差別されている」とする主張は疑問です。
男女の格差から生まれる問題は、男女関係なく「じゃあどうすればもっと良くなるかな?」と、フラットに考えていくのがいいと思います。

あと個人的に「女性進出の機会を与えるべき」という流れは疑問です。
たとえば「重役の半数を女性に」みたいな、形だけの機会を与えられるのはどうなんでしょう?

むしろ「なぜこれまで女性が進出できなかったのか」、そこに焦点をあてて、その障害をなくした上で「進出するかどうかは個人の自由」としないと、大切なことを見逃したままの男女平等になってしまうのではないか…?と危機感を覚えます。

No.5 21/01/22 00:30
お礼

>> 1 全く平等になることはあり得ないですね。だって男と女じゃ人種が違いますから。女性有利なことだっていくらでもありますし。 差別だと過剰に騒ぐ人… 私も、男女間で体も脳も構造が違うのでもはや別生物だし、完全に理解し合うなんてことは起こり得ないだろうと思います。

女性差別については、大学で私が女として受けた講義でいろいろ聞いた抜粋です。難しい話だし、おっしゃる通り一概には言えないと感じます。
私は女としてどういう認識をもって今後社会に出ようか、本当に女性差別を感じるだろうかある意味楽しみです。

No.6 21/01/22 00:37
匿名さん6 

女性は差別しちゃいけないよ。
女性しか子供を産めない。つまり命を産み出す女性たちを国や社会はサポートして大事にするべきだと思う。
確かに力や能力はまだまだ男性より劣っているのは事実なんだけどね。女性の自殺者も多いのは社会が女性を強くサポートしようとしてないから。
性差別なんて時代遅れと思います。

No.7 21/01/22 00:44
匿名さん7 

女ですが、優遇されてる面も不遇な面もあると思います。
例えば最近話題の選択的夫婦別姓。これは完全に女性が今まで不遇だった制度なので早く通して欲しいです。反対する意味がよくわかりません。
逆に、女性の登用促進。これは難しくて、育児については夫婦平等目指すべきだと思いますが、妊娠等ブランクが発生しやすい女性はやはり重要なポストにおくのはリスクがあると思います。この点については、妊娠であれ病気であれ、男女関係なく誰かが抜けても成り立つ仕事環境になっていない日本の職場の現状に改善の余地があるかと思います。
大手化粧品メーカーの面接で、最初9割女性だったのに面接が進むにつれ男性ばかりになっていくのに最初怒っていましたが、日本企業だから女性を雇えないんだと感じました。
神様はなんで男女分けたんですかね。無神論者ですが、神がいるなら企画書の時点でボツにすべきだったと思います。

No.8 21/01/22 00:45
お礼

>> 2 1に同感 現代は明らかに女性の方が優遇されてると思う 役職も30%女性登用?だっけ 能力ないのに上がってる人いる 正直、役に立たない… 私も、その女性社員を増やそうだとか、女性議員の数を増やそうだとか、女性を特別視して雇用率など男女平等なことをアピールすることに関しては馬鹿じゃないのかと思います。

性別関係なく、能力値に見合った登用制度を確立してほしいと感じますね。雇用率平等は、男女平等とはかけ離れて逆に差別してる感があります。

No.9 21/01/22 00:56
お礼

>> 3 環境によって在り方は様々だと思います、そういう「切り取られた話」だけを聞かされるとそう思ってしまうのは仕方がありませんよね、実際はどうでしょ… たしかに、形式的には女性も男性と同じだけの行動を起こせる情勢に変わってきていますね。
ハゲーは懐かしいです笑
大人らしからぬ、表に立つ者らしからぬ言動に学生の私は、大人でもここまで幼稚な発言が飛び出すんだと驚かされました。野々村さん以来の驚き。
私は、学生身分でぬくぬくと保護されて育ってきました。いざ実社会に出て自分はどれだけ動けるか、どのような目で見られるかさまざまな方からお話を聞こうと思っています。

No.10 21/01/22 01:02
お礼

>> 4 一部は賛成ですが、女性を一方的に「差別されている」とする主張は疑問です。 男女の格差から生まれる問題は、男女関係なく「じゃあどうすればもっ… 中性的にこの問題を見つめることがいかに難しいかというところが、解決点を探ることが難航するポイントなのだろうと感じました。
できる限りフラットな目線を持って、あくまでも冷静に考えられるよう、私は勉強を深めるべきだし、さまざまな方の意見を取り入れないとです。もう一度考え直そうと思います。

貴重なご意見ありがとうございます。

No.11 21/01/22 01:07
お礼

>> 6 女性は差別しちゃいけないよ。 女性しか子供を産めない。つまり命を産み出す女性たちを国や社会はサポートして大事にするべきだと思う。 確かに… 女性と男性では、確かにできることできないことがそれぞれあると気づかされました。
女性はどうしても、子供を産む場合体力、時間、精神摩耗など衰える瞬間があるところは働く上での弱みとなってしまうのが事実として今ありますね。

どこの仕組みから直すものなのか、難しくなってきました。

No.12 21/01/22 01:17
お礼

>> 7 女ですが、優遇されてる面も不遇な面もあると思います。 例えば最近話題の選択的夫婦別姓。これは完全に女性が今まで不遇だった制度なので早く通し… 私も結婚するならば、別姓がいいです。理由は、女性が変えるという風潮に乗った場合面倒を食うのは私だからです。(本当に周囲の男性ほとんど、自分が姓を変える事は考えていませんし、きっと結婚するなら相手もそうでしょう。仮に相手が姓を変えてもいい人だとしても、彼に面倒と分かっていることをしてもらおうと思いません)
重要な立場に女性が就くことがいかに難しいかというのは、出産がやはり大きなポイントですね。出産で起こるブランクをものともしない強力な社会になるには、、。さまざまな観点から考えられそうですが、どれも理想論になってしまうのが現状です。

女性だからふるいにかけられる事を思うと嫌でたまりません。しかし日本には性差で起こるこうしたことを直す術がないのですね。私は生物的に皆両性だったら良かったのにとおもいます。

No.13 21/01/22 01:45
匿名さん13 

差別はいけないけど区別はちゃんとしないとますますよくないと思いますね。

男は力がある分ずっと命かけて兵役に出てますからね、そこ棚にあげて女性の権利だけ言うのははだはだおかしな話だと思います。

逆に女性はいつの地代も女の武器使ってのしあがる人だって一定数いますし。それでいいんですよ

結局個人の生き方でしかないと思いますね。

No.14 21/01/22 01:49
匿名さん13 

↑時代でした

あと、男のくせに…とか女性も言ってますよね、一般的に。

No.15 21/01/22 03:51
匿名さん15 

少子高齢化問題や人口減少があるからなかなか難しいとは思いますが、差別というテーマに絞って言うのであれば、そもそも女性だからといって必ずしも子供を産まなければいけないという風潮自体が差別ではないのかと思うのですが。それと女性は差別があるので社会で活躍しづらいというのは分かりますが、だからといって男性で活躍出来ていなかったり、独身なのに養えないほど給料が低いことを情けないと見下してバカにするのも同じような差別だと思いました。ミクロとマクロは別物だと思い。

No.16 21/01/23 08:17
匿名さん16 

一番怖いのは形だけの平等だよ。
全体のなん%を女性役職にしなきゃ~なんて頭数の問題じゃない。
それに女性差別をなくして社会進出を!がもう差別。
面接で男女関係なく仕事が出来そうな人をチョイスすればいいだけなのに、"女性を増やす行為"がもう差別の目で見てるわけで。
選んだ人が男ばかりになろうが女ばかりになろうがそれは差別ではない。
無理やり女性を何割いれると言う取り決めがもう差別だと私は思う。

私は女ですが、女のが優遇されること多いんじゃないかな。
仕事の役職に関しては違うかもしれないけど、可愛ければじじぃにチヤホヤされることもあるし、ミスっても男ほどしかられないときもあるしね。
飲み会女子は少し安かったり重いものはもってもらったり。

妊娠、家事、育児とか人間本来の女性の役割もあるしサポートし合える環境が大事なんじゃないかな。
只やみくもに平等はあまりにも危険じゃない?
社会で女性の進出を掲げるなら、男性に家庭内での役割も進出させなければ、また会社もその腹積もりで有休、育休を取れる環境を整えなければならないよね。
平等の前に男女関係なく助け合える環境がいいのではと思いますね。

No.17 21/01/23 08:57
匿名さん17 

日本国を維持していくには6千万人の労働力が
いるとか。
このまま行けば外国人の比率が大きくなります。

このため色んな職業に女性を進出させるべきです。

現に、F15のパイロットやイージス護衛艦の艦長職
に女性がいますし、空挺部隊にいます。

女性が腕力以外に男性に劣る部分はないと思います。

No.18 21/01/24 02:32
匿名さん18 

男性と女性は身体の構造からして元より平等ではありません。
妊娠出産が女性の役割と書かれている方がいらっしゃいますが、それは「妊娠出産出来る人は出来る」と言うだけで役割ではありません。
でないと妊娠出産出来ない人は女性と呼べなくなってしまいます。
男女平等、と言うより、目指すべきは男女同権だと思います。

No.19 21/01/24 13:32
匿名さん19 

今こそ、男性から女性に、ペアルックを希望しましょう。ムロツヨシさんが戸田恵梨香さんに、ペアルック希望したように。青のTシャツ👕写真入り!素敵でした。 ムロツヨシさん、今回は残念でしたが、きっとまた良い出会いが有ると思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧