大学受験何もかもうまく行きません。一年間勉強を頑張ってきました。 ですが、共通…

回答1 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
21/01/29 23:36(更新日時)

大学受験何もかもうまく行きません。一年間勉強を頑張ってきました。
ですが、共通テストで一番の得意教科で緊張してしまい過去最低点を取り、第一志望校を諦める事になりました。
 しかし、それでも前向きに考えようと思って自分の成績で受けれる大学を探し、二次に向けて今頑張ろうと気合を入れ二次対策(二次は小論文とグループディスカッションです)の授業を受けてなんとかやり切ろうと思ってました。しかし、下の学年の生徒がコロナにかかり受験生対象の対策授業は全部中止です。コロナにかかってしまった人を責めたいわけでは決してありません。ただ、色々と予想外な事が重なりすぎてもう心がぐちゃぐちゃです。
質問じゃなくてごめんなさい。ただ悩みを吐き出したかっただけです。

No.3225721 21/01/29 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/29 23:36
匿名さん1 

共通テストのあと気持ちを切り替えられたのがすごいと思います。
下の学年の人のコロナは災難でしたね…

2年前はうちの娘が大学受験で、頑張って勉強してたのに私立大学は行きたいところに受からず、可哀想でした。こんなに頑張ってきたのに、と。
最終的には国立の大学に受かって今は楽しい大学生活を送っています。

主さんの頑張りが良い結果となりますように!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧