注目の話題
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ

お力をお貸し下さい。 養子縁組の離縁についてです。 私は妻の家に養子とし…

回答5 + お礼5 HIT数 802 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
21/03/02 03:19(更新日時)

お力をお貸し下さい。

養子縁組の離縁についてです。
私は妻の家に養子として入りました。
妻が他界し、義父母、親族との関係が悪くなったため離縁を決断しました。
離縁するにあたり、現状揉めていることがあります。
一つ目が、私の子供のことです。
私は勝手に出て行ったらいいが、子供は渡さないと言っています。
相手の親族の1人も、養子に入ったのだから、お前には何の権利もない。
子供は義父母の子だと言っています。
養子に入るとそのような権利が義父母にはあるのでしょうか?
子供は私との生活を望んでいます。
二つ目が、家のことです。
家を建てる際、頭金を少し援助してもらっています。
私はあまり乗り気ではなかったのですが、返さなくていいからと言われたため受け入れたのですが、それも返せと言っています。
また、家も私のものではないから、渡せと言ってきています。
援助は頭金の一部だけで、ローンは私が払ってきていて、名義も私です。
とにかく私に一切のものを置いていけと言っています。
養子になった場合、全ての権利を養父母が持ってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.3241235 21/02/22 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-02-23 01:36
ゆゆゆ ( 49 ♀ ixGTCd )

削除投票

親権も家も権利があるのは、あなたの方です。弁護士立てて下さい。

No.2 21-02-23 01:03
通りすがりさん2 ( ♀ )

削除投票


相手、支離滅裂過ぎる事を言ってるね…
江戸や明治時代の家制度ですか?って話だよ。もう、時代は令和よ令和❗
貴方の義両親と子供が特別養子縁組してるのならまだしも…

それが出来るのは、親が子を育てられない事情があり、産まれて直ぐに育ての親に引き取られる様な子か、保護施設に居るような子か、虐待により親と引き離されてる様な子供達がほぼ対象、主です。親と今まで普通に暮らしていて、養子縁組を義両親と子供達が親権者の同意も無しに養子縁組を交わすなんて事はあり得ませんし、成人した子供が自分の意思で養子縁組の手続きをしてれば別ですが、未成年者では、ほぼ勝手に実の親の同意も無しに自動的に義両親が子供の養父母、親権者になる事などあり得ません。

養子に入ったって…
何時の時代の話なんですかね?
戸籍は結婚したら新しく義両親とは別の貴方の家族の為だけの戸籍が新しく出来上がり、子供の親は結婚してたら自動的に貴方と貴方の配偶者が親権者です。
同じ敷地内に住んで居ても戸籍は義両親とは別になります。
なので、義両親が親権者になるなんて事はあり得ませんし、家にしたって名義人が何よりも強制力が有りますから、義両親を追い出す事は可能です。
姻族関係終了届けと言う物が有るから、それを役場に提出すれば、死亡配偶者の親戚関係全部、無論、義両親とも親戚では無くなるので赤の他人になれますし、義両親は赤の他人だから、家から追い出す事も可能です。
ですが相手は、支離滅裂な事を言う精神病患者ですかね?って感じの江戸時代さながらの思考回路の様ですから、弁護士と相談し、手続きも弁護士にお願いし、義両親を排除した方が無難だと思います。

No.1 21-02-23 00:00
匿名さん1 ( )

削除投票

弁護士に確認した方がいいと思います。
こういう大事なことに間違った情報ではまずいと思うので、お金を払って知識を修得した方がいいです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/23 00:00
匿名さん1 

弁護士に確認した方がいいと思います。
こういう大事なことに間違った情報ではまずいと思うので、お金を払って知識を修得した方がいいです。

No.2 21/02/23 01:03
通りすがりさん2 ( ♀ )


相手、支離滅裂過ぎる事を言ってるね…
江戸や明治時代の家制度ですか?って話だよ。もう、時代は令和よ令和❗
貴方の義両親と子供が特別養子縁組してるのならまだしも…

それが出来るのは、親が子を育てられない事情があり、産まれて直ぐに育ての親に引き取られる様な子か、保護施設に居るような子か、虐待により親と引き離されてる様な子供達がほぼ対象、主です。親と今まで普通に暮らしていて、養子縁組を義両親と子供達が親権者の同意も無しに養子縁組を交わすなんて事はあり得ませんし、成人した子供が自分の意思で養子縁組の手続きをしてれば別ですが、未成年者では、ほぼ勝手に実の親の同意も無しに自動的に義両親が子供の養父母、親権者になる事などあり得ません。

養子に入ったって…
何時の時代の話なんですかね?
戸籍は結婚したら新しく義両親とは別の貴方の家族の為だけの戸籍が新しく出来上がり、子供の親は結婚してたら自動的に貴方と貴方の配偶者が親権者です。
同じ敷地内に住んで居ても戸籍は義両親とは別になります。
なので、義両親が親権者になるなんて事はあり得ませんし、家にしたって名義人が何よりも強制力が有りますから、義両親を追い出す事は可能です。
姻族関係終了届けと言う物が有るから、それを役場に提出すれば、死亡配偶者の親戚関係全部、無論、義両親とも親戚では無くなるので赤の他人になれますし、義両親は赤の他人だから、家から追い出す事も可能です。
ですが相手は、支離滅裂な事を言う精神病患者ですかね?って感じの江戸時代さながらの思考回路の様ですから、弁護士と相談し、手続きも弁護士にお願いし、義両親を排除した方が無難だと思います。

No.3 21/02/23 01:36
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

親権も家も権利があるのは、あなたの方です。弁護士立てて下さい。

No.4 21/02/23 02:55
匿名さん4 

子どもはもちろん主さんの子で、家も主さんの家。

でも人道的には家を建てる時に援助してもらった額は返した方がいいと思う。奥様の死亡保険金も、半分渡した方がいいような気がする。

No.5 21/02/23 03:47
お礼

>> 1 弁護士に確認した方がいいと思います。 こういう大事なことに間違った情報ではまずいと思うので、お金を払って知識を修得した方がいいです。 レスありがとうございます。
やはりそれが一番ですよね。
弁護士に相談し解決の道を探そうと思います。
ありがとうございます。

No.6 21/02/23 03:57
お礼

>> 2 相手、支離滅裂過ぎる事を言ってるね… 江戸や明治時代の家制度ですか?って話だよ。もう、時代は令和よ令和❗ 貴方の義両親と子供が特別養… レスありがとうございます。
お互いいい関係ならともかく、これまでも我慢してきたことや嫌なことあったので、相手に対しては不信感しかありません。
先日話があると呼ばれた際、相手方は親戚含めて5人、こちらは私1人で、そこでも色々と言われました。
脅しのようなことも言われ、あんたの職場にも知り合いいるから、自分があんたのこと話したら、立場悪くなるよ?それでもええのか?って。
どこのヤクザなんだろう、、、と。
どうぞ、好きに話して下さいと言いましたが。
弁護士に相談して、しっかり解決策を練ろうと思います。
ありがとうございます。

No.7 21/02/23 04:00
お礼

>> 3 親権も家も権利があるのは、あなたの方です。弁護士立てて下さい。 レスありがとうございます。
私が子供たちに問題ない限り、やはりそうですよね。
とにかく相手の主張は一方的で、離縁をするべきだなと改めて思った次第でした。
解決に向かうよう弁護士に相談することにします。
ありがとうございます。

No.8 21/02/23 04:27
匿名さん8 

弁護士に説明するにあたり時系列を書いておいた方がいい。
そして会話を録音するなり証拠を取れるだけとって

負けないで。

No.9 21/02/23 04:27
お礼

>> 4 子どもはもちろん主さんの子で、家も主さんの家。 でも人道的には家を建てる時に援助してもらった額は返した方がいいと思う。奥様の死亡保険金… レスありがとうございます。
相手がそう言ってたとしても頭金のことは考えていました。
人って怖いですね。
まわりの親戚からあれこれ知恵をつけられて、取るだけ取ったれ!!みたいな感じでした。
妻の死亡保険金は渡す気はありません。
これからの子供たちのことがあるので。
弁護士に相談し、適切な対処を考えていった方がいいんでしょうね。
ありがとうございます。

No.10 21/03/02 03:19
お礼

>> 8 弁護士に説明するにあたり時系列を書いておいた方がいい。 そして会話を録音するなり証拠を取れるだけとって 負けないで。 レスありがとうございます。
お礼遅くなり申し訳ありません。

そうですね。
弁護士に相談するにあたり、経緯やこちらの望む決着など、まずは整理していきたいと思います。
考えていると、ふと虚しくなる時があります。
早く子供たちと平穏に過ごしたいです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧