美容師って生乾きの髪にアイロン 使うんですか? もういいっつのってくらい…

回答3 + お礼0 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
21/03/12 14:49(更新日時)

美容師って生乾きの髪にアイロン
使うんですか?

もういいっつのってくらい
髪が傷んでる傷んでる言われ、
髪が傷んでるの分かってるのに
シャンプーの後ドライヤーして
鏡で自分でもここまだ乾いてないよな
って分かるくらいの乾かし方で
その上からアイロンかけられ濡れた部分の髪がジリジリ音がなってるのに、
それでもアシスタントも副店長も
喋るばかりでこんなのプロ失格
ですよね??
髪が傷んでいても大事にしていたし
トリートメントやしっかり乾かし
きるを実践していたのに美容院が
そんなんじゃ、、、
ショック大です

あー髪傷むー😑と施術受けてました
それっきり行ってません

あと、良ければ髪を綺麗に保つ方法などあれば教えて頂けませんか?💦

No.3251978 21/03/12 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/12 11:55
匿名さん1 ( ♀ )

私も美容室に行き、指名料が高い為に指名しませんが電話対応した人が対応するようで、

癖毛なのに、アイロンで伸ばし、美容師の腕は、関係ないなと感じました、

必ずパサついてるからトリートメントをつけてください言われます、

二件美容室に行ってますが、安い方、高い方は指名しないから

雑ですね、
アイロンで伸ばし、熱い風をつけてトリートメントをしてくれたみたいです、毎回トリートメントしてください、言われます、
市販の、
パサつい髪質のようで、

No.2 21/03/12 13:45
匿名さん2 

読んでて思い出したんですが、そういえば一ヵ月ほど前に私も美容院に行って来ましたが、そこはシャンプーをしないところで、でも水スプレーをされたんですが、確かアイロンかけてた時に、水スプレーで濡れていた髪の毛がジリジリなっていたような記憶があります。その時は全く気になっていなかったのですが、私が行った時、美容院が忙しそうで、忙しかったんだったら違う日に予約入れてもらっても構わなかったのに・・って思いながら髪を切ってもらってました。今考えてみれば、やっぱり忙しかったから焦っていたのかな?って思います。あとやっぱりそれって髪に良くないですよね?

あと、髪を綺麗に保つ方法ですが、私の経験からですが、髪の毛を染めない事が一番の方法だと思います。髪を染めないって少し難しいかもしれませんが、私は中学生の時に初めて髪を染めてから、その後頻繁に染める方ではなかったのですが、常に髪は染まってて、今は20後半で、染まっていた部分の髪の毛を全て切りましたが、中学生以来初めてのノーカラーの自分の髪の毛そのままで、こんなにツヤって出るもんだったんだ!?って驚いています。美容師さんにもやっぱりナチュラルヘアーは凄いね!って言われました。

No.3 21/03/12 14:49
匿名さん3 

めっちゃ安い美容院だけど、濡れ髪にアイロンなんてされたことないですよ💦
そんなことするなんて信じられない😭
回転率重視でお客の髪の痛みとか全く気にしてなさそう😥
私は毎日ドライヤーのたびオイルやトリートメントをつけて、最後は冷風で満遍なく冷やして仕上げてます。
安くてもとにかくオイルやトリートメントをかかさず、できれば日に何度もして髪を保湿することが一番だと思います!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧