車のキーレスの電池交換を、スーパーの中の鍵屋さんに頼んで替えてもらったのですが、…

回答4 + お礼1 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
21/03/20 16:14(更新日時)

車のキーレスの電池交換を、スーパーの中の鍵屋さんに頼んで替えてもらったのですが、一ヶ月経たないうちにキーレスが効かなくなりました。バッテリー上がりだとおもってJAFを呼ぶと、キーレスの電池が一回り小さいサイズの電池が入っていて、これなら接触が悪くてすぐ止まって当然だと言われました。JAFの方は、その鍵屋さんに苦情を言うべきだと言い、無料で交換し直してもらうよう勧められたのですが、私としては、夜に急に車が動かなくなって、外で女一人でJAFを一時間待ったことを考えると、それだけでは気が済みません。何かいい対処方法を教えてください。

No.3256670 21/03/20 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-03-20 01:03
匿名さん1 ( )

削除投票

私は、トヨタの車を乗っていますが 電池がなくなっても電子キーのトヨタのマークをかざすと3回位はエンジンを始動することができます。
そのような機能はついていませんか。

電池交換は、自分でできるものだし 代金返してもらうことくらいですな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/20 01:03
匿名さん1 

私は、トヨタの車を乗っていますが 電池がなくなっても電子キーのトヨタのマークをかざすと3回位はエンジンを始動することができます。
そのような機能はついていませんか。

電池交換は、自分でできるものだし 代金返してもらうことくらいですな。

No.2 21/03/20 01:35
お礼

>> 1 とても参考になりました。やっぱりトヨタはすごいなと思います。私はダイハツの軽自動車なので、たいした機能もなく、そろそろ買い替えする決心をしました。とにかく明日鍵屋さんに行って話してこようと思います。

No.3 21/03/20 08:20
匿名さん3 

外で待っていたってことは、物理キーは付いてないのかな?
JAF対応でも費用負担なく現状無料交換済みだったら、クレームはつけないほうがいいよ。
お付き合いもあるんでしょ?

No.4 21/03/20 11:03
匿名さん4 

店に文句を言いに行き、口コミに事実を書き込む、それくらいかな。

私は自分で交換しました。

No.5 21/03/20 16:14
匿名さん5 

鍵屋さんには行かれましたか?

私もダイハツ車乗っていますが電池交換の時期がイマイチわからないので(急に電池切れになると困るので)毎年年末に自分で交換してます。
電池は100均です。

主さんもこれからご自分で交換してみてはいかがでしょう。

電池とドライバーさえあれば女の私でもできますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧