関連する話題
主人がすぐにうつ病だと騒いでうるさいです。 そもそもが主人は全然うつ病になるタイプじゃないんですよね…。 すごく自分に甘いんです。 何か間違いがあって

心療内科の睡眠薬や抗不安薬・安定剤について 働く度に適応障害又はうつ病の症…

回答3 + お礼3 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
21/04/05 21:20(更新日時)

心療内科の睡眠薬や抗不安薬・安定剤について

働く度に適応障害又はうつ病の症状が出て、辞めるとすぐに治るという状態が数ヶ月続いているため

心療内科・精神科に通院しようと考えているのですが、たぶん薬で抗不安薬・安定剤が出されるんじゃないかと思っています。

先日アウトデラックスに華原朋美さんが出演なさっていたのですが、ジェネレーションギャップもあって、彼女が精神科から処方された薬の薬物依存だったことを初めて知りました。

今は昔より依存性が低くなるようになっていて、用法・容量を守れば大丈夫なんでしょうがそれでもちょっと怖いので漢方薬の方がいいのかな?と考えてました。

でも調べてみたら薬によっては副作用が酷かったり、長期間飲むような物じゃないものもあったり、市販薬と併用するといけないものもあると知り、そっちはそっちで危ないのかよ!と思いました。

長文になってしまいすみません。
なんか調べてたら頭がこんがらがってきてしまって、結局どうすればいいのか分からなくなりました。

通院経験のある方は漢方薬と普通のお薬どちらで処方してもらってますか?
薬なしでの治療は難しいですよね…?

No.3266657 21/04/05 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/05 19:32
busy ( B1cUCd )

こんばんは

私は鬱で6年くらい心療内科に通って薬処方してもらってました。鬱症状は4年くらいで良くなって(問題が解決したからですけど)それから去年の暮れに睡眠導入剤も止める事が出来て、今の所は安定してます。
漢方薬は鬱で飲んだ事はないですけど、アレルギー皮膚炎とかで飲んでた時は好転反応がヤバかったです。3ヶ月くらいで完治しました。

No.2 21/04/05 20:09
お礼

>> 1 こんばんは。
返信ありがとうございます!

鬱・睡眠障害の症状が無事に和らいできて良かったです!
ところで好転反応ってなんですか?

レスさんが用法・容量をよく守って飲み続け、薬が体に合っていたのもあるかと思いますが、薬への不安が少し和らぎました!
教えてくださりありがとうございます。

No.3 21/04/05 20:12
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

私は「普通に」薬を処方してもらっていますよ!確かに薬なしでの治療は難しいけれど「悪化」するよりはいいですよ、結論としては「どんな薬」にも副作用はあるから過剰に恐れない事、上手く使えば人生を救う事にもなるのですから。

No.4 21/04/05 20:18
お礼

>> 3 了解です!

No.5 21/04/05 20:24
busy ( B1cUCd )

1です

薬の依存がどうとかは、かなり重度の精神疾患の方なんじゃないかなと思います。
好転反応っていうのは、漢方薬って症状を和らげる役割もあるんですけど、体質を改善するのが主な役割なので、体が良い方向へ改善しようとしている時に起こる反応ですね。私の時は顔に化粧品によるアレルギー症状が出ていて、それで漢方薬を飲み始めたら、最初らへんに体全体に好転反応が出て(かぶれた様な状態)その後、だんだん引いていって完治しました。
でも、必ず好転反応が出る訳では無いので医師などと相談しながらすれば問題ないと思いますよ。

No.6 21/04/05 21:20
お礼

>> 5 丁寧に教えてくださりありがとうございます!

一時期とはいえとても大変でしたね…。
好転反応ではないですが、私も親知らず抜いて顔が腫れたときは、メイク出来ない!ってレベルじゃなかったですもん笑
でも徐々に収まって良かったです!

依存については相当重い症状の方が陥りやすい可能性があるみたいで心配が減りました。
病院に行った際、医師と相談しながら治療を頑張ろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧