会社の人とか上部だけの友達とかに人生楽しい?ってよく言われます 心を許してる人…

回答3 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/04/27 21:29(更新日時)

会社の人とか上部だけの友達とかに人生楽しい?ってよく言われます
心を許してる人にしか本当の姿をさらけ出せない性格なのか会社では先輩しかいないので、気を使いすぎてしまい、硬い感じになる
関わりたくない友達には普段何して遊ぶのとか聞かれます
別に人が何して遊ぼうが勝手だろと思います
仲のいい友達からは面白いとかバカだなとか言われるので、そんな変わってないとは思いますが、この生活直した方がいいんだろうか?

No.3280105 21/04/27 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/27 18:23
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

自分の心に「正直に」生きるのが一番ですよね、演技をしたり、噓をつくと後で自分が疲れてしまいますから、本当の自分を常に意識するのがいいと思いますよ。

No.2 21/04/27 18:25
匿名さん2 

私もそうです、偉そうに聞こえるかもですがこの人は信用できる、素でいられると思った人にしか心を開けません。
そうならない人の前では自分を抑えてます。だからクールとか近寄りづらいとか色々言われますし私生活に興味持たれるけど、ほっといてくれという感じ。
私も悩んでました、でも直す必要ないと思っています。無理しても疲れちゃうから。
あと一つ思うのは、人のことあれこれ聞く人はヒマだからです。

No.3 21/04/27 21:29
通りすがりさん3 ( ♂ )

主は大人になる途中の段階だと思う。
相手の言って来る事をまともに取りすぎ。

主導権を向こうに取られてるからそう思うので、もっとこっちから攻めて行けばスムースな会話が成り立つ。

まだ子供だから相手の会話じたいを拒否してるだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧