注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

内容 先日メンタルクリニックに行ってきて発達障害、その上鬱だと診断されました。…

回答6 + お礼3 HIT数 490 あ+ あ-

人間未満( 23 ♂ S1kUCd )
21/05/05 21:56(更新日時)

内容
先日メンタルクリニックに行ってきて発達障害、その上鬱だと診断されました。

医師からは退職すべきだと言われました。

しかし、新卒2年目でまだできることが何もありません。
仕事も中々覚えられないし、このままいても、精神的にもっとまずい状況になるのですが、辞める決心が中々つきません。

誰か、私と似たような経験をした方はいないでしょうか?
もしいらっしゃれば、その時どんな決断をどうしてしたのかを教えていただけないでしょうか?

タグ

No.3284597 21/05/04 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-05-04 22:19
匿名さん1 ( )

削除投票

それは辛いね。どうすれば前に進めるんだろうね。

会社は行けてるの? 仕事は少しずつでも出来るようになってるなら、そのまま頑張るって手もあるけど、もう限界が来てるなら、辞める方向も視野に入れないといけないのかもね。

その後の方針もお医者様は教えてくれた? 障害認定されて、障碍者枠で働くとかもあるから、そういうの全て整えて行けば生きていけると思う。

No.3 21-05-04 23:02
匿名さん3 ( )

削除投票

普通は休職をすすめて仕事を辞めるべきではないと言ってくる医者が多いですけどね
鬱の原因が職場にあるなら辞めたほうがいいけどね。
医者が合わなかったら他の医者を探すのもありですよ

No.4 21-05-05 00:57
通りすがりさん4 ( )

削除投票

発達障害の検査、数時間かかりますが受けましたか?数種類受けるとこもあるみたいです。
回答じゃなくてすみません。
何か適当な先生なのかなと気になりました。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/04 22:19
匿名さん1 

それは辛いね。どうすれば前に進めるんだろうね。

会社は行けてるの? 仕事は少しずつでも出来るようになってるなら、そのまま頑張るって手もあるけど、もう限界が来てるなら、辞める方向も視野に入れないといけないのかもね。

その後の方針もお医者様は教えてくれた? 障害認定されて、障碍者枠で働くとかもあるから、そういうの全て整えて行けば生きていけると思う。

No.2 21/05/04 22:44
通りすがりさん2 

いろいろと大変だと思います。お察しいたします。
私は20年以上前に主様と同じ様な経験をしました。私の場合、入社2年後に上司と上手くいかず、今でいうパワハラにあい精神的な病になりました。二回の休職をしたのち10年で退職をしました。
退職した当時の私はとても働くことが出来る状態ではありませんでした。今、私は働いていますが、今の職場で働く様になるまで10年以上、作業所というところに通所し、精神科のデイケアにも通いました。今から思うと私の人生で一番辛い時期でした。今でも私は精神障害者で障害者手帳を持っています。
ただ、私が今のところで働くことが出来るようになったのは作業所に通所していた時も働くことを諦めなかったからだと思っています。諦めたら多分、私は今でも作業所暮らしで働いていなかったと思っています。
主様は私の様な状態ではないと思いますが、無理をされると精神的におかしくなり私の様なになる可能性もあると思います。今の職場の産業医や他の医師に相談なりセカンドオピニオンの診断を受けることはできないのでしょうか。主様は精神科を受診して退職をすべきと言われたのだと思いますが、主様の主治医だけの診断で退職をされると後々後悔されませんか。確かに主様の主治医が言われることは大変なことでちゃんと受けとめないといけないと思います。でも、主様が主治医の診断に納得されないなら他の医師の診断を仰いでもいいと思いますがいかがでしょうか。
精神の病は軽く思うとなかなか回復せず、場合によっては働くことが出来なくなるだけでなく、一生を棒に振ることもあります。私も多くのケースを聞き見ましたから。それほど大変なことだと思います。
ただ、主様がそこまで悪くなっていないなら退職をされる必要もないかもしれません。ここでは主様の病状が分からないのでなんとも言えず、主様がどうすれば良いかはやはり主様の周りの同僚や上司、そしてセカンドオピニオンを他の医師に診断して貰う、産業医の診断も必要だと思います。
長々と言いましたが、精神の病はちゃんと対処しないと大変なことになります。ですから、いずれにしても必要は治療をされることも必要だと思います。あまり参考にはならないと思いますが主様の投稿を読んで思ったことを言いました。もし、お気を悪くされたら大変申し訳ありません。

No.3 21/05/04 23:02
匿名さん3 

普通は休職をすすめて仕事を辞めるべきではないと言ってくる医者が多いですけどね
鬱の原因が職場にあるなら辞めたほうがいいけどね。
医者が合わなかったら他の医者を探すのもありですよ

No.4 21/05/05 00:57
通りすがりさん4 

発達障害の検査、数時間かかりますが受けましたか?数種類受けるとこもあるみたいです。
回答じゃなくてすみません。
何か適当な先生なのかなと気になりました。

No.5 21/05/05 06:55
匿名さん5 

医師には退職勧告の権利無い筈ですが
自分で事実曲げてませんか?

他人に言わせる事で自分の罪じゃない
と言う風に思ってたりしてませんか?


病気は老いてからも出来ますが
若い内に頑張らないとソレは取り戻せませんよ

どちらを取るかは自分で決めましょう

No.6 21/05/05 08:28
お礼

>> 4 発達障害の検査、数時間かかりますが受けましたか?数種類受けるとこもあるみたいです。 回答じゃなくてすみません。 何か適当な先生なのかなと… 返信ありがとうございます。
一応検査は5種類うけました。

何回か通う予定なので、別の先生にも聞いてみます。

No.7 21/05/05 08:31
お礼

>> 2 いろいろと大変だと思います。お察しいたします。 私は20年以上前に主様と同じ様な経験をしました。私の場合、入社2年後に上司と上手くいかず、… ありがとうございます。
別の医師の方にも相談してみます。

No.8 21/05/05 08:33
お礼

>> 5 医師には退職勧告の権利無い筈ですが 自分で事実曲げてませんか? 他人に言わせる事で自分の罪じゃない と言う風に思ってたりしてません… 返信ありがとうございます。
勧告、というよりは辞めるか休んだほうが良いよ、とお医者様は言ってくださりました。
私の文章の書き方が間違っておりました。

申し訳ありません。

No.9 21/05/05 21:56
匿名さん9 

酷い医者ですね…
辞めるのを勧めるなら福祉機関や障害年金または障害者手帳に詳しいソーシャルワーカーに回すはずです

あとは相当重度な発達障害(それでいて知的障害を併発してる人)じゃなければ2年いたら必ず出来る仕事は出てきます。鬱が全くできないと思わせてるか、仕事を増やすレベルで仕事ができないなら単に著しく向いてない企業、職種に身を置いているだけで、完璧でなくてもまあまあ出来る仕事なら必ずあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧