注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

何度か転職している女性です。 少々ブランクがありましたけど、5/6から初勤務で…

回答4 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
21/05/09 21:34(更新日時)

何度か転職している女性です。
少々ブランクがありましたけど、5/6から初勤務でした。
たった2日で頭ショートでパニック状態です。
わけわからないよぉ・・。

PCで開く画面が多すぎるし、手順も複雑。
なんで操作手順書無いんだろう・・・って言いたい。
おまけに、思いついたかのようにアレもコレも関連無いものを順不同で口頭で伝えに来るので余計に焦ってしまいます!

殴り書きでメモりましたけど我ながら字が汚い・・・。
今、ノートまとめ直していますけど、ついていけるのかマジ心配です・・・。
やるしかないのは分かってるけど、発狂しそうで怖くて、今、涙も出て来てます。

頭の中がもう真っ白状態で、言葉もスッと出てこない状態になってます。(あの~あの~ですね・・みたいに)

みなさんも色々あると思いますけど、転職先などでの緊張状態、どうやって乗り切ってますか?
同じような気持ちの人いますか?
言葉が思うように出てこなくガツガツした会話になることってありますか?
落ち着いて手に付かない状態です。

周りの社員は何でもこなせそうな柔軟なタイプばかりっぽいです。
自分は何でこんなに不器用なんだろう・・と落ち込むばかりです。
苦しい・・。

No.3286815 21/05/08 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/08 01:18
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

私は部署異動で、あなたと同じ状態よ。
お互い 頑張りましょ。

No.2 21/05/08 01:39
お礼

>> 1 部署異動も大変ですね。
せっかく覚えた仕事内容なのに・・・ですよね。

私には部署異動の経験はありませんが、ゆゆゆさんと同じ状態として頑張りたいです。
2時までノートまとめて明日またトライします。
有難うございます。

No.3 21/05/08 05:01
匿名さん3 

仕事慣れしてないからだよ。
転職繰り返してたら万年初心者だからね。

No.4 21/05/08 06:02
匿名さん4 

慣れるまでマイペースですよ。

みんな手取り足取り教えてくれないからね。

1年もすればあなたも一人前!

No.5 21/05/09 21:34
OLさん5 ( 20代 ♀ )

そこを自力で乗り切れる人が成長して生き残れるんだと思います。
投げ出して転職ばかりする人は永遠同じ事の繰り返し、キャリア形成も出来ず給料も低いまま
将来を考えるなら今が踏ん張り時!
初めて尽くしでも1ヶ月も居たら普通馴れるでしょ
いかに適格で詳細なメモを作れるか?
相手の言ってることを理解出来てるか?
これがチャント出来てたら仕事はできます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧