新しい機能の、スレ主さんからの「ありがとうを贈る」って、うっとおしいね。 …

回答7 + お礼8 HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
21/05/23 15:21(更新日時)

新しい機能の、スレ主さんからの「ありがとうを贈る」って、うっとおしいね。

手を抜いて形式的にボタンポチッとしてるだけじゃん。
だったらお礼なしの方がまだいいわ。

ご本人からの言葉での返レスが無いと、こちらの書き込みの何が良くて何が悪かったのか、こちらとしてはわかんないままになる。


No.3297115 21/05/23 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-05-23 13:34
ご近所さん1 ( 44 ♂ )

削除投票

んー、私は別に返事が欲しくて回答はしてないんで、何か得るものがあったのならボタン押して貰えただけで嬉しいかな。

No.3 21-05-23 13:39
匿名さん3 ( )

削除投票

共感もハートだったような

No.2 21-05-23 13:37
通りすがりさん2 ( )

削除投票

他の方と同じようなレス内容であったり、レスが多すぎて返レスしきれないときに使用していますが、そのように考える方もいらっしゃるのですね...

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/23 13:34
ご近所さん1 ( 40代 ♂ )

んー、私は別に返事が欲しくて回答はしてないんで、何か得るものがあったのならボタン押して貰えただけで嬉しいかな。

No.2 21/05/23 13:37
通りすがりさん2 

他の方と同じようなレス内容であったり、レスが多すぎて返レスしきれないときに使用していますが、そのように考える方もいらっしゃるのですね...

No.3 21/05/23 13:39
匿名さん3 

共感もハートだったような

No.4 21/05/23 13:41
お礼

>> 1 んー、私は別に返事が欲しくて回答はしてないんで、何か得るものがあったのならボタン押して貰えただけで嬉しいかな。 そうなんですね。
お礼を期待して書き込んでいるわけでは無いですが、
「ありがとうを贈る」も、マイページの「最新の通知」に「お礼」として更新されてますよね。
スレ主さんからどんな反応があったのかな、と読み返そうと思っても、一言もコメントは無しで……。

同じように、「グッドアンサー」認定してもらって、少しはお役に立てたのかな、と思って見返してみれば、上から順に全てにグッドアンサー(自分の真逆の意見のレスでも)してるのを見ると、萎えるし、こんなグッドアンサー認定要らん、と思ってしまいます。

No.5 21/05/23 13:43
お礼

>> 2 他の方と同じようなレス内容であったり、レスが多すぎて返レスしきれないときに使用していますが、そのように考える方もいらっしゃるのですね... お礼は個別にしなきゃいけないってわけじゃないし、「まとめてのお礼ですが」みたいので別に良くないですか?

No.6 21/05/23 13:46
お礼

>> 3 共感もハートだったような 共感は、通りすがりの閲覧者さんもポチッとできますもんね。
それはそれで、共感0よりは嬉しいけど、やっぱり一応、スレ主さんを思ってレスしているつもりなので、スレ主さんからの受け止め方を知りたいというか。
まあ、そんなこと恩着せがましく言うことじゃないですけどね💦

No.7 21/05/23 13:50
匿名さん7 

スレ主さん専用の共感ボタンなら解決する?

No.8 21/05/23 13:52
匿名さん8 

分からないっていうけど「ありがとう」ボタンなのだからそれ以上でもそれ以下でもないと思う
返事無くてもありがとうって気持ちがあるからボタン押してるかもしれないじゃないですか
返事があって、その内容次第で火に油を注いでしまう事態になるかもしれませんから無難に、ありがとう。それで良いと思いますよ?
感謝されて嫌に感じる人いますかね?手抜きじゃんとか思う人は何を目的に回答しているのか根本的な部分を見つめ直した方が良いかもしれません。不快に感じたら申し訳ないです

No.9 21/05/23 13:53
お礼

主です。
あ、ごめんなさい。
2さんと3さんにグッドアンサー着いちゃった。
グッドアンサーボタンをポチッとしたつもりなかったんですが、どこかで触っちゃったかも。
あ、いや、別に、2さんと3さんがグッドアンサーじゃないっって、強固に主張するわけでは無いんですが。

2さんと3さんにも失礼だし、このままにしとくのも失礼なので、 1さんにもグッドアンサーつけちゃいます⭐︎
自分で否定した「全員にグッドアンサー」になっちゃいますが💦
恥ずかし……
まあ、笑ってスルーしてください。

No.10 21/05/23 13:56
お礼

>> 7 スレ主さん専用の共感ボタンなら解決する? うーん…特にその必要は感じません。自分は。

No.11 21/05/23 13:57
匿名さん11 

スレ主さんが、レス見てくれたのかどうか分かるし、お礼レスするの大変な時にも、いいシステムだと思ったけどな~

No.12 21/05/23 13:59
お礼

>> 11 そうなんですね。
いろんな受け止め方がありますね。

No.13 21/05/23 14:09
お礼

とりあえず自分でスレ立てして気付きました。
会話したいと思うレスさんには言葉で返すけど、会話したく無いと思ったレスさんには、形式的にありがとうボタンで済ませて終わりにしたくなるって事。

No.14 21/05/23 15:06
匿名さん14 ( ♀ )

え?
手をぬいているのかな?

私は良いな~と思っていましたが(^-^;
もしも例え気持ちがなかったとしても、私は嬉しいです

てゆうかありがとうという気持ちはあると思うんですけどね…

No.15 21/05/23 15:21
お礼

>> 14 14さんも賛成派なんですね。

私は、ありがとう、も、ごめんなさい、も、直接対話しないとちゃんとは伝わらない、という考えなのかも。
たとえ一言でも、スレ主さんから、書き込みがあった方がちゃんとしたお礼になると受け止めちゃいますね。
まあ、主観ですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧