注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

派遣社員です。 現在、同じ職場で同じ派遣会社からのスタッフが私以外にもう一人い…

回答5 + お礼5 HIT数 514 あ+ あ-

匿名さん
21/05/27 09:47(更新日時)

派遣社員です。
現在、同じ職場で同じ派遣会社からのスタッフが私以外にもう一人います。
そのスタッフ(女性なので以下「A子さん」とします)についてです。
A子さんと私は同じ時給・同じ契約内容・同じ部署で仕事をしています。

仕事内容が事務職なので、電話対応から書類作成まで幅広く仕事をしていますが
A子さんはとにかく仕事をしません。

電話対応をした際に内容を記録しなければならないのですが、A子さんは年明け1月~今日時点での対応件数が36件でした。3月・4月は0件です。
私も特別多いわけではないですが、それでも1月~5月までという長期間ということもあり、件数は1800件以上ありました。

派遣会社の営業からも注意したとは言っていましたが、電話で話したというだけでどこまでA子さんに響いているかは定かではありません。
この状況で私が理不尽だと感じることはおかしいことでしょうか?

ちなみに派遣先の会社の上司にも訴えてみましたが、A子さんは上司と仲が良く
とくに目立った注意もされないまま放置されています。
一方で私はA子さんの密告により、話し声が大きいというだけで注意されました。
なので私から声を上げてもA子さんより気に入られていないため現状の改善はほぼ絶望的かと思われます。

もはやA子さんに変わってもらうことは諦めていますが、
同じ給料でここまで違うと…と憤りを感じます。
皆さんならどうしますか?

No.3298506 21/05/25 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/05/25 17:09
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
なるほど…!確かにそうですね。
肩の力少し抜いてみます。ありがとうございます!!

No.5 21/05/26 12:41
お礼

>> 3 腹立たしいですね。わかります。 電話、主さんは1800件とってるのに、Àさんは36件しかとってないのですか?? Àさんは書類作成が多いと… コメントありがとうございます。
そうです、A子さんは36件で私が1800件対応しています。
書類作成等も、何かしらは頼まれているんでしょうがあまりそういった作業をしているようにも見えません…。
ちょうど視線の先にA子さんが見えるような位置に座っているのですが、スマホをいじっているところばかり見えます(;´∀`)
きっと2割のサボる人種なんでしょうね…。
個人的な事情により、10月までは今の場所で働かなければならないので
気にしないように頑張りながらやるしかないですね。。
私の腹立たしい気持ちを分かっていただけてうれしかったです。ありがとうございました。

No.6 21/05/26 12:46
お礼

>> 4 いますよね!世渡り上手?サボるの上手! コミュニケーション能力が長けた人が多いイメージです!! 周りを味方に付けて、自分の事は棚にあげて… ありがとうございます。
そうなんですよ!世渡り上手というかなんというか…。
コミュニケーション能力はどちらかというと低そうに見えますが、友達は多い?という噂も耳にしたことがあります。その場に応じた自分を演じてるんでしょうかね。
社員登用もしてほしいのですが、過去に私の派遣会社からの登用実績もないようで詰んでおります(T_T)
ここの皆さんが分かってくれて、同じように怒ってくれただけでも少し報われます。
本当にありがとうございます!!

No.8 21/05/26 15:20
お礼

>> 7 ありがとうございます。
マイナスばかりではなく、優越感に浸るのも精神衛生的にいいかもしれませんね!
心の中で見下してみます(笑)

No.10 21/05/27 09:47
お礼

>> 9 ありがとうございます!
ほんっっっとにそうなんですよ。そりゃあそれだけ好き勝手やって何も注意されなきゃ居心地いいでしょうよ!って思いながら腹が立っていました。
9番さんに見る目のない上司と言っていただけてスカッとしました。
わたしが苛立つ気持ちがおかしなものではないとわかって安心しました。

なんとかやり過ごしながら10月までがんばります。
本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧