ドラマ バンビ~ノ!

回答5 + お礼0 HIT数 1165 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
07/05/06 22:16(更新日時)

観てる方いますかね。とてもいい内容のドラマだと思います。
春休み中のバイトくんがレストランに余裕綽々でヘルプで入ったが、プロの厳しさを知り自信を無くす。今年の新入社員の中にも少なからずいるのでは?自分も15年前そうでした。仕事が出来ない悔しさで泣いたこともありました。自分は1からでも、その職場はずっと続いているんです。その空気に同化する大変さ、過酷でした。そして今また同じ感じなんです。職場が変わりまた1から仕事を覚えています。このドラマを観てかつてのヤル気が甦りつつあります。頑張ろう。

因みに小松彩夏、可愛いです☺

No.330041 07/05/06 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/06 09:42
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も今の仕事が調理場なのであの雰囲気みたいなのがすごくわかるんです。あのドラマは面白いと思いました。

No.2 07/05/06 12:52
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

私も毎週みてますよ。調理師学校からくる若い男女も現実を見て辞めるのがほとんどです。残業がどうのこうの言ってるバンビばっかりです。夢がないのかな~?生半可で物事考えてる子が最近多い。

No.3 07/05/06 20:59
匿名希望3 ( ♀ )

調理の仕事ってみんな職人気質の感じだから、やっぱりどこの現場もあんな感じですよね!特に忙しい時間帯なんて、まさに戦場ですよね~
あれが現実だとおもいます!

No.4 07/05/06 22:00
通行人4 ( 20代 ♀ )

こないだまでバンビでした(…やや今も)

毎週は見てないんですが、前に見たとき。
主人公が男の人に「いいんじゃないか」(←こんなかんじ?)みたいに誉められて「よっしゃ」っていってるの見て、「そんな感じ」って思いました。

自分もちょっと前に上司に言われたときは一日ニヤニヤしちゃいました(⌒~⌒)
それ思い出して頑張るぞって気になります。
仕事を頑張りたくなるドラマです

No.5 07/05/06 22:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も観てます😃
最初は観ていて痛々しかったけど、だんだん周りの人たちの態度に優しさが見えるようになってきて私まで嬉しくなってしまいました☺
さわやかなドラマだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧