召使いじゃない!

回答9 + お礼8 HIT数 1631 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/04/07 23:18(更新日時)

皆さんの姑は例えば買い物の時に持っていた荷物を気を利かせてさっと持ってあげたり、車に乗る時にさっとドア開けてあげたり傘さしかけてあげたりしなきゃならないですか?なんだか最近自分が召使いみたいに感じて疲れて来ました。とにかく気が利かないとダメだしされます。

タグ

No.330651 07/04/06 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/06 19:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は気を使うタイプなので、毎回やってます。別に召し使いって思いません。嫌ならやらなければ良いと思いますが?お姑さんにいえば良いと思います…

No.2 07/04/06 22:10
通行人2 ( ♀ )

ダメ出しされてまで一緒にいたくないですね。 気持ちがあれば自然と気づくものです。 疲れてませんか? 私の場合、わかっていてもあえてしません。 小さな抵抗です。結婚したばかりの頃は気を使ってましたが、自分を大事にしないともたないことに気づいたから…

No.3 07/04/06 22:30
お礼

レスありがとうございます!1ばんさんのように気の利く人にとっては当たり前なのですよね。2さんのレス読んでほっと安心しました。私は相手に気を使わせない優しさがほんとの気遣いだと思うので反発してしまうのです。でも嫁ってそういうものなのかとも思います。

No.4 07/04/06 22:54
匿名希望4 ( ♀ )

姑じゃなく小姑がそうです。したてに出ないと機嫌悪くなります。

No.5 07/04/06 22:54
匿名希望5 

姑さんは足腰弱ってなくお元気ですか?
お元気なら私も嫌です。私は実祖母が最近、足腰弱ってきて辛そうなので手をもってあげたり荷物もってあげたり車のドア開け支えてあげたり自然と気にかけますが…。
あっ!!姑が足を捻挫した時も歩く時、支えたりしましたが元気ならする必要ないでしょう?
できる事は自分でして!って言えませんよね😱

No.6 07/04/06 23:48
お礼

>> 4 姑じゃなく小姑がそうです。したてに出ないと機嫌悪くなります。 レスありがとうございます!小姑に気を遣わなきゃならないのも最悪ですね!あなたの親に気を遣うだけで大変だと言いたいですよ

No.7 07/04/06 23:56
お礼

>> 5 姑さんは足腰弱ってなくお元気ですか? お元気なら私も嫌です。私は実祖母が最近、足腰弱ってきて辛そうなので手をもってあげたり荷物もってあげたり… レスありがとうございます!足腰弱くないですよ。逆に私がヘルニアです(笑)私が子供抱いていても荷物を背負わせる人です。どう考えても召使いなんです。嫁は奴隷だと言っていたそうですし…でも自分が嫁の時は旦那さんの実家に全然行かなかったそうで自分は奴隷やってません。やっていたなら私も納得するんですが…

No.8 07/04/07 00:10
通行人8 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち、よくわかるなぁ😭
ある程度はやはり嫁なので気を使わなければいけないと思うけど、家の場合は度が過ぎるので『召使いじゃないっ💢』って思っちゃいます😥がしかし…現状を変えるのは無理なので『自分自身は絶対そういう姑にはならないぞっ❗畜生💨』ってなんとかやってます💧

No.9 07/04/07 00:24
お礼

>> 8 レスありがとうございます!私もです!あんな姑にはなりません絶対にと頑張ってます!でもたまに気が利かない振りしてシカトする時もありますよ。嫌だとは言えないからささやかな抵抗です。

No.10 07/04/07 10:50
匿名希望10 ( ♀ )

自分がしてこなかった苦労を嫁にさせるって納得いきませんよね😣 ウチの姑は悪気はなさそうなんですケド考え方が自分中心というか浅はかというか… もしかしたらただのバカなのかもせれません😏 そんな人なんで話し聞いてるだけでムカツクし疲れます💨だから今は極力避けてます😒 主さんもなるべく一緒に行動しないようにしたらどうですか?

No.11 07/04/07 15:50
お礼

>> 10 レスありがとうございます!行動を共にしないようにすると今度は顔見せしようという気遣いがないと文句。
とにかく勝手なくせにやって欲しいばかり言ってきます。旦那の親として尊敬してみたいです…

No.12 07/04/07 17:02
匿名希望12 ( ♀ )

所詮、嫁と姑。
嫌われても構わないと思ってしまえば、気持ちが楽になりませんか?

うちなんて🚗で30分の距離ですが、お盆と正月しか顔を出しませんし、数時間で退散します☝😃

なんと思われようがヘッチャラです😱

年に1~2回くらい二人きりで出掛けますが、逆に姑の方が気を遣っている感じがする…(笑)

No.13 07/04/07 18:13
匿名希望10 ( ♀ )

キツイですね😢 人様の姑さんですがウチのと重なってかなりムカついてしまいました👿 主さん別居ですよね?もうほっとけばいいんじゃないですか?😚 なんか優しそうな方なのでムリかもしれませんが… 自己中心的な人とは一緒にいられないですよ😥疲れるし、ストレス溜まるし、良い事ないと思います。 旦那の親ではあるけれど、やっていけないなら仕方ないです。 旦那様とはそうゆう話しされるのですか?

No.14 07/04/07 20:35
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

「召使いじゃないのでそれくらいは自分でして下さい。」と、ハッキリ言うべきでは?
『気が利かない』と言われたら、明らかにおかしい事は堂々と言い返して結構ですよ。
車のドア開けてあげるとか、小さい子供ぢゃないんだしそれくらいは出来るでしょ。
主サンはおもいっきり姑専属ドライバーですね。
嫌な姑だわ。

No.15 07/04/07 23:04
お礼

>> 12 所詮、嫁と姑。 嫌われても構わないと思ってしまえば、気持ちが楽になりませんか? うちなんて🚗で30分の距離ですが、お盆と正月しか顔を出しま… レスありがとうございます!そうなんです!うまくやりたい気に入られたいと頑張ってしまいました。これからは開き直ります!

No.16 07/04/07 23:12
お礼

>> 13 キツイですね😢 人様の姑さんですがウチのと重なってかなりムカついてしまいました👿 主さん別居ですよね?もうほっとけばいいんじゃな… レスありがとうございます!旦那には姑の悪口を聞かせたくなくて余計泥沼にはまりました。失敗です。始めは親がそういう価値観だから仕方ないと言って気の利かない私が悪いとせめましたけど最近は糞ババアといってくれます。私が両親から旦那さんに親の悪口だけはきかせるなと教わって嫁いだと知ったからです。

No.17 07/04/07 23:18
お礼

>> 14 「召使いじゃないのでそれくらいは自分でして下さい。」と、ハッキリ言うべきでは? 『気が利かない』と言われたら、明らかにおかしい事は堂々と言い… レスありがとうございます!言い返したりしたら今度は気が強いと散々でした。一事が万事気に入らないのでしょうね。私も最近は気に入られたいなんて思わなくなりました。
みんな好きなように生きて幸せになる権利がありますよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧