主人が、マルチ商法(ねずみ講)にはまってしまい、毎日誰かしらに電話をしています。…

回答6 + お礼1 HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん
21/06/21 13:07(更新日時)

主人が、マルチ商法(ねずみ講)にはまってしまい、毎日誰かしらに電話をしています。洗脳されているというか?何かに騙されていそうで不信感しかありません。放っておくしかないのでしょうか?
言っても聞かないタイプです。

No.3315965 21/06/21 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/21 11:58
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

言っても聞かなくても言うしかないと思います。

そのうち痛い目にあって辞めるまでは手の施しようがありません。

No.2 21/06/21 12:01
お礼

そうですね!諦めず言ってみます!

No.3 21/06/21 12:06
匿名さん3 

言ってみます…というか、すぐに止めないと。

マルチ商法は法の抜け道を巧みに利用した手口は多けれど…、ほとんどはしっかりと違法行為に引っ掛かってるケースが多い。

逮捕まではなくても、下手すりゃ書類送検されるよ?

家族が前科者になる可能性がある。
すぐに止めるべき。

No.4 21/06/21 12:09
匿名さん4 

マルチ商法とねずみ講は違います。
ご主人がされている行為がマルチ商法なら合法ですが、ねずみ講なら違法な商法です。どちらに当たるかは検索すればわかるので調べてみて下さい。
ねずみ講にあたるのなら、違法行為だということを伝えて止めさせて下さい。
「友達失うよ。」と言ってもダメでしょうか。

No.5 21/06/21 12:46
匿名さん5 

極論は商売ですよね?
商売を熱心にする=家族ためにが多いじゃないですか?
応援してあげたら?

No.6 21/06/21 12:58
匿名さん6 ( ♀ )

まだあるんですか?
あれだけ騒がれて
まだ存在してることに驚きます

No.7 21/06/21 13:07
通りすがりさん7 

言っても聞かないなら、手立てはありませんね……。義母に相談してみるとか??
うちの旦那は私の言うことは一切聞きませんが、義母が同じ事言えばきくタイプです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧