注目の話題
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
この悩み相談サイト辛いから相談してる人だっているのにみんな全然わかってない。少しでも心が軽くなるような一言かけてあげられないの?ほんと人間って最低。大嫌い。

まもなく生後1カ月半になる息子が私の抱っこだと泣き止まないし寝てくれません。 …

回答10 + お礼9 HIT数 544 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/06/28 16:22(更新日時)

まもなく生後1カ月半になる息子が私の抱っこだと泣き止まないし寝てくれません。
私の両親が抱っこすれば泣きやんだり寝てくれることも割と多いのですが私が抱くととにかく泣きやまないし寝ません…

今は里帰り中で来週から旦那と3人の生活が始まります。両実家は市内とかではないのでなにかあっても頼ることは難しく、昼間はもちろん旦那は仕事なのでひとりでこの子と向き合っていくことになります。夜だって旦那は仕事もあるわけで仮に旦那の抱っこならいいとなってもずっと見ていてもらうわけには当然いきません。

これから戻ったあとどう生活したらいいのか…と不安でたまりません。そんな状態の我が子を泣き止まなくてもそのままあやし続けるしかないのか…。私の体力が持たないとき昼寝もしてくれない我が子の場合はいつ仮眠をとればいいのか…。家事はもうある程度泣かせておいたままやるべき(最小限になるでしょうが…)なのか、もはや家事は不可能と心得るべきなのか…。

わかっていたことだろうと言われればごもっともで覚悟が足りず甘いと言われれば返す言葉もありません。
でも、息子と同じようにママの抱っこが嫌で泣いてしまい寝てもくれない我が子を持つ、ワンオペ育児を乗り切っているママさんはどうやって乗り切っているのだろうと思い書き込みました。

我が子をかわいいと思えなくなってしまう状況になってしまうことは避けたい…。そう思うこと自体がそもそも甘いのかな…。

No.3317329 21/06/23 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/06/23 15:32
お礼

>> 1 わかるよ。泣きたいよね。 私もばぁばの抱っこだと寝てくれて、私の抱っこだとギャン泣きだった。 ママだと甘えてるのよーなんて言われても、悲… レスありがとうございます。

初めてなんだからそんなうまくいないって、わかってはいたのですが…父でも母でも抱っこされれば落ち着くのは仕方がないにしても、仕事のため週末来てくれている旦那の抱っこでも私よりは落ちつかせられている成功率が高いので不安になったり落ち込んでしまっていました。

でもやるしかないですよね、そういうこともありますよね。だんだんきっとできるようになっていくと信じたいです。いつまでも慣れない、ってことはないと信じてやるしかない…。

ちょっと先輩ママの0歳の娘のいる妹はもっと大丈夫な感じだったのでそことも無意識に比べてしまっていたのかもしれません。
あなただけじゃないと言われて少しホッとしました。気合い入れ直そうと思います。

No.6 21/06/23 17:19
お礼

>> 2 しばらく実家のお母さんに 来てもらうとか? レスありがとうございます。

そうできたら気持ち的にも余裕ができるのかもしれませんが、もともと自分たちの子どもですし私も親戚は誰も近くに住んでいない環境で育った(母親は親戚の助けを受けずに私たちを育てた)ので、里帰り以上にお世話になるのは甘えすぎてしまうことになるかなあと思ってしまい…。

実家と私の住んでいる(戻る旦那と住んでいる)家は高速で2時間程なので気軽にはお願いできませんが、本当に困ったら助けを求めて来てもらえないか相談はしておこうと思います。

No.7 21/06/23 17:21
お礼

>> 3 慣れていないからでしょうね。 コツとか母親が抱いている姿を観察して上達されたら良いかと。 レスありがとうございます。

一応母や父の抱っこを動画でとって真似したり鏡で抱っこの姿勢を見ながら試行錯誤はしているのですが、見た目で分かりづらい微妙なコツで抱かれ心地も変わるのかなと思います。精進します。

No.8 21/06/23 17:30
お礼

>> 4 泣き止むからってばぁばにだっこさせてませんか? 泣いても今のうちに練習して、お母さんの抱っこを 覚えさせましょう。 家に戻ったら一人な… レスありがとうございます。

できる限りばぁばの抱っことならないように頑張ってはいるのですが、甘いのかもしれません。
貧血っぽくなりふらっとしたり、寝不足でフラフラになったときは見兼ねて仮眠をとるように促され母にお願いして仮眠をとったり、トイレからどうしても出られないとき母があやすのに抱っこしてくれていたりしました。

あと1週間ほどあるので、とにかく抱っこたくさんして少しでも母子共に慣れて戻れるようにがんばります。やれることをまずやります。

No.14 21/06/25 02:02
お礼

>> 9 抱っこの方法だと、おくるみで巻くとか、丸くなるように意識するとかがおすすめです。 私はしばらく実家でお世話になってもいいと思いますけど… レスありがとうございます。

背中をまあるくはききますよね。なので意識はしているのですが、仰け反られてしまったり…なかなか難しく試行錯誤しています。おくるみは勉強不足なので調べてみようと思います。

旦那の仕事は現場系なので、匿名9さんが仰るような環境は本来理想ですがなかなか難しいのが現実です。それでも同業界の中では子育てにも理解がある方かなと思うので時には会社にもご相談しつつやっていこうと思います。
もっと世の中が母子が社会から孤立しづらい社会になったら本当に素敵だなあと思いますよね。子どもの将来のために私達の世代ももっとそういう社会を作るのに積極的にならなければなと思います?

No.15 21/06/25 02:22
お礼

>> 10 私がそうでしたよ。 23〜5時までうつらうつらしながら、ソファーで子供を抱いてました。 ノイローゼでしたね。 後日、息子の胃の… レスありがとうございます。

優しくて強い言葉をかけていただき本当に嬉しかったです。
私は匿名10さんに比べたら楽させてもらえていると思います。息子も小さめに生まれてきて、それ以外も色々病院に既にお世話になってはいますが頑張って成長してくれています。

本当に子育てって大変ですよね…眠ることの大切さを身にしみて感じています。乗り越えて私も母は強しと言ってもらえるようになりたいです。

一緒だった、頑張ってって言っていただいて気持ちが少し楽になりました。今も息子を抱っこしています。今日はなんだか寝てくれそうです。根気よく付き合おうと思います。がんばります。

No.16 21/06/25 02:43
お礼

>> 11 なんか、お母さんの抱っこだと、眠いのにおっぱいの匂いがして眠れない、とかで泣く、って聞いたことありますよー。 産後2〜3ヶ月は、めちゃ… レスありがとうございます。

ホルモンバランスの振り幅の話は妊娠中のマタママ学級できいて私もびっくりしました。本当に異常にも見える振り幅なのに正常なんだからすごいですよね。

実は妊活を始める前10年以上の精神疾患歴があるので(妊活、妊娠をきっかけに主治医と相談のもと薬も断薬に成功し今は通院もしていません)マタニティブルー、産後鬱はとても警戒しています。やっと抜け出した沼に戻りたくはないという不安もあります。

早く素直に息子の成長を穏やかに見守れる強いメンタルを獲得できるように、今はマタニティブルーをうまくかわしていけるように視野を狭くしないための意識をセルフコントロールできるように気をつけていこうと思います。

No.17 21/06/25 18:43
お礼

>> 12 母乳育児かな?? ママ以外の人は泣き止むのに、 ママが抱いたら泣く!! って、あるあるなんだよ。 なぜかというと、 大好き… レスありがとうございます。

混合ですが母乳メインでなるべく完母目指して頑張っています。
この子は私をわかっているんでしょうか…そうだったら嬉しいなと思います。私も抱っこか、ギャン泣きで抱っこが大変だったり長くなってきてしんどいとスリングに入れて一緒にいたり、今日はスリングごと一緒に横になってふたりでお昼寝に成功したした。

泣き声になれることもひとつ必要なんですね。確かにあれだけ泣くのってすごく体力も必要だし、泣かないのがいいってわけでもないですよね。

まだまだ自信が全然ないので、あなたの母ちゃんは私だよって覚えてもらえるように、母親としての自信少しでもつけられるように色々試して、慣れていけるようにがんばります。
優しい言葉をありがとうございました。

No.19 21/06/28 16:22
お礼

>> 13 私もいま2ヶ月になったばかりの子供を育ててます。わたしも実家は遠方でして、里帰りはいろいろありやめました。実家から、3週間くらい母が来てくれ… お礼が遅くなり申し訳ありません。レスありがとうございます。

近い月齢の先輩ママさんからのレス、自分の甘さに根性叩き直さなければと思います。里帰りせずおかあさんの助けも3週間。ワンオペで大変な中泣きながら耐えて余裕が持てるようになったなんて尊敬の気持ちです。
強い母親になりたいのに現実は落ち込んだりおろおろすることだらけです。私も余裕が持てるようになるまで耐えて匿名13さんのように言えるようになりたいです。頑張ります。

こんなご時世ですが一生に一度きっとご家族は待ちに待ったおとうさんやごきょうだいとお子さんとの初対面、あたたかい思い出になりますように!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧