注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

大学辞めなきゃ行けなくなりました。 しかも、早く辞めないと借りた奨学金の額が増…

回答3 + お礼0 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
21/07/01 00:10(更新日時)

大学辞めなきゃ行けなくなりました。
しかも、早く辞めないと借りた奨学金の額が増えるから早く決めなきゃ行けない。
私、不登校で社会福祉士になるために高校頑張って休まず言って大学指定校で行けたのにレポートが多かろうと社会福祉士になって会いたい人がいたのに、お金のせいで行けなくなりました。
何もかも上手くいかないということはもう死ねという意味なのかな

No.3321969 21/06/30 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/30 21:31
片田舎の店主 ( 30代 ♂ gWpUCd )

金銭面の理由が詳しく分からないので、慰める方向でしかお応えできませんがね。
人生色々です。私も大学卒業後、会計士目指して専門学校入りましたが金銭面的に持たず中退。その後、派遣社員で手っ取り早く一年で貯金、それを元手に商売を始めました。
今は夢破れ、凄く落ち込んでいるかと思います。ただね、今ならなくとも、稼いだら入り直せば良いんですよ。大変ですよ。大変ですけど、出来ますよ。誰に迷惑かけることなく、足を引っ張られることもなく、自分のお金で出来ますよ。稼ぐ途中でいろんな道も見えてきたりもします。私は商売やるための軍資金で会計士やりたかったので別に会計士ならなくていいやってなりました。貴方も形は変わるかもしれません。人生色々たくさん道があります。
社会福祉士の恩人に、立派になってあえば良いじゃないですか。同じ仕事じゃなくてもいいじゃないですか。立派じゃなくてもいいじゃないですか。健康で、生きていればいいじゃないですか。ただ少なくとも死んでしまったら、恩人は悲しいと思いますよ。

No.2 21/06/30 23:22
匿名さん2 

介護福祉士なら学校によっては返済不要の奨学金もあるはずです。
調べてみては?
休学し暫く働いて学費を稼ぎ復学するとか場合によっては転校や学校の入り直しをするなど、なにかやりようはあるかもしれませんよ。
諦めずそういうものを利用出来ないか、あちこちに相談してみてはいかがでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧